米大学バスケの名将『コーチK』のコーチング哲学 勉強会を開催しました! | 【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

【学童や子供会などのイベント企画に】運動会やスポーツレクリエ―ションなど

イベント主催者の味方!イベント企画に最適な運動遊び(参加型レクリエ―ション)で子供の笑顔があふれるイベントにしませんか?

代表の石井です。


昨日は、名将『コーチK』のコーチング哲学 勉強会を、川口を拠点にユニフォームなどの制作をしているUPSETさんと共催で行いました!




市内外から参加者は20名ほど。バスケや指導に携わられている方も携わっていない方もそれぞれの観点で学びが多かったようです。


話に挙がってきた内容は例えば以下のようなものがあります。


・Excellence 卓越性。
・challenge 挑戦。心地よいところにいてはダメダメ。
・Passion 情熱。
・Courage Brave 勇気。
・TEAM チーム。
・Conflict 対立。
・誠実さ→コミュニケーション→信頼→尊敬
・leadership 二人や三人もあり。
・行動と誤りに責任を待つ。


スポーツにおいてもそれ以外の分野においても、"コーチング"や"チームづくり"は常につきまとう課題だと思いますし、今後もこのような場を設けて、ディスカッションできる場を持ちたいですね!