50歳ぐーたらオヤジが、仕事を辞めて、市議会議員候補者(SGK)となりました日記

2023年4月におこなわれる、市議会議員選挙までの奮闘の記録をつづります。(アメブロ初心者です)

2022年10月18日(2本目)

vol.11

 前回書いたように、ぐーたらオヤジは政治の学習も十分におこなわずに楽をしているので、

夜ふかししてしまいます。

 本当は早寝早起きし、朝から新聞を読むべきなのですが、

さぼっています。


 それでも今のところは、軽い知識で対応可能なのですが、

ちゃんとしないといけないのは演説です。


 数週間前に候補者が集まった決起集会があり、その時は480名の後援者が集まったほどの大きな集会だったので、

演説内容も事前にチェックされ

規定の3分におさめて話しました。

 やっぱりちょっとさぼってしまって覚えられなかったので、

なるべくバレないようにケータイで話す文をチラ見しながら、

話しました。


 ですが、朝の駅前宣伝で話す時は、原稿なしです。

 これは、いつも一緒に宣伝している市議会議員の方や、

元府議会議員候補者が原稿なしで長々と話しているので、

そのスタイルで僕もすべきかと思い、原稿を作っていないのです。

 初心者はやっぱり、作っておいた方が良いんでしょうか?


 まぁ、朝の駅前宣伝は、

足を止めてじっくり聴かれることもないので、そこまですることもないのかもしれませんが、

原稿を作っていないと細かい部分の言い回しは、やっぱり少し下手くそになります。


 2日前に初めて宣伝カーに乗って、スポット宣伝をしたのですが、内容を聞かされておらず、

僕はてっきり自分が吹き込んだ声を宣伝カーで流して回るだけだと思って参加したので、

ぐだぐだでした。


 実際は、今回は1時間ほどでしたが、女性のアナウンサーが原稿を読みながら街中を回り、

演説に適した所に車を停めて何分か演説→スポット宣伝。


 このスポット宣伝を4回おこないましたが、これはある程度

原稿を作っておかないと長くは話せないと感じました。


 あと1ヶ月後くらいには、

国会議員が応援に来ての街頭演説も予定しています。


 これは、普段アピールできない候補者の人柄とか考えをアピールできる場ですが、

候補者の資質を厳しく問われる場ですよね。


 ぐーたらオヤジの僕も、演説に関してはもっと進化できるようにがんばらないといけないと感じます。やや、焦ります。


 とか言いながらも、明日も朝の駅前宣伝が7時30分からあるのに、現在時刻午前2時で、

夜ふかししてるのですけどね。


 これまでもわりと、要領良く手抜きして仕事してきたので、

今もそのスタイルは抜けず、

なめてます。

(もっと真面目にしないといけませんね)


【選挙まであと172日】


つづく