10年来使ってきたパソコンの調子が悪い。


多分、BIOSが書かれた時に検証されていない、新しいデバイスを色々繋ぎすぎていて、BIOSレベルの不具合だと思う。


数十回?、数百回?に1度、パソコンの起動時にBIOS画面に入ったきり、Windowsが起動しなくなる。そんな時は、起動ディスクのSSDを物理的に引き抜いて、一度BIOSを起動し、それから電源を落としてSSDを繋ぎ直すと、Windowsが起動するようになる。(この方法に気付くのに、何日か掛かり大変でした。汗)


他にも、モニターの消灯、システムのスタンバイが、何度設定を変更しても、それぞれ1時間と2時間に戻ってしまう不具合もあります。


それから、キーボードからスリープが解除が出来ないという細かな、でも、地味にイラつく不具合もあります。


Windows 10サポート終了まではと思っていますが、どうなることやら。