みんなのダイスオー

   ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



  みんなのダイスオーDXガブリンチョ研究室


ダイスオーDXガブリンチョに興味のある方の御参加をお待ちしてますビックリマーク



 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

みんなのダイスオー軍団 功労者表彰式

 


え~っと・・・ 皆さま、あけましておめ・・・




いや、やめておこうww


はや、これだけ過ぎ去るとネタにもならんww








ということで、かなりご無沙汰しておりましたが、


読者の皆さまお元気でしょうか??




もっとも・・・


久しく更新してないし、誰も見てないかも知れませんが(汗)



まぁ、今回は生存報告も兼ねて、ということでww


 


 

 


 

 


  

 


 

 

で、超久しぶりにも関わらず、


かなり『お固い』記事タイトルでの登場となったワケですが・・・


てことはない。





みんなのダイスオー軍団の恒例行事でもある


「6年生を送る会」的なイベントを実施致しましたので、


御報告をさせて頂こうと思い、久しぶりにPCに向かっております。



 



 

 

そう・・・

 


 

 

「的」とは申し上げましたが、単なる送る会ではありません。

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

今回対象となる6年生の誰かが「引退」を宣言したワケではないし、


無論、ソレを推奨するための企画でもない。







「小学生以下部門」





各種DCD公式大会において、必ず存在するカテゴリー。


この企画の対象となった少年少女たちは、


このタイミングで、そのカテゴリーから強制的に卒業することとなります。





「フリー部門」への転身。




今後、どれくらいDCD公式大会に参加することが出来るかは別として、


この世界において、完全に「大人と同列」に扱われることに対しての


「門出への祝福」と、


永らく「以下限定部門」を牽引してきたことに対する「功労」の意義。





我が軍団としては、その意義を深く受け止め、


毎年恒例企画として、6年生に対し「功労賞」を贈らせて頂いております。









ただ、去年までの「恒例」とは大きく異なることが・・・






それは・・・

















『非公式大会が実施出来ないこと』









会場の問題、筐体の問題、対戦するDCDの有無・・・


々な事情があるとは言え、これが何よりも悔しい。







例年であれば・・・




3月開催の非公式大会における表彰式の冒頭において、


参加者内の全6年生に功労賞を授与しておりました。




しかし、今年は・・・   それが出来ない。







「現6年生」という世代は、軍団内外において、


その粒揃いのS級戦士達、層の厚さなどを評し・・・


「黄金世代」と、低学年時から何年も呼ばれ続けた世代でありました。







そんな彼等を功労する時に限って、


肝心なDCDの対戦大会が実施出来ないとは・・・


こんな悔しいことはない。 何度もそう思いました。






と、同時に・・・  別の不安も脳裏のうちにありました。











「対戦する場もなく、ただ功労表彰をおこなうだけの会に、


有志の皆さんが集まってくれるのだろうか・・・」







・・・結果的に、そんなものは杞憂に過ぎませんでした。







 

 


 

 

日中に行われた「元聖地 新利根巡礼」と、


夕方から実施された「功労表彰会(という名の飲み会」を併せて、


40人近い仲間達が、卒業生の門出祝福に集まってくれました!

 


 

 


 6年生の父兄を代表し、


お集まり頂いた皆さまに改めてお礼申し上げます。


本当にありがとうございました!m(_ _ )m








参加者が集まらないのでは・・・ 


という不安材料は「いらぬ心配」だったワケですが、


結果として、この日心底感じることが出来ました。



 

軍団の築き上げた「輪」の強さを!






顔ぶれは新旧様々ではありますが、


仲間の節目を祝おうという気持ちに違いはありません。




この想いが繋がって「輪」となり、


仲間が仲間を呼び、どんどん広がっていく・・・





結成から5年余り。


国内最大級のDCDチームは伊達じゃない!


やはり・・・  軍団サイコー です!












    


久しぶりの聖地巡礼。


建物の外観に変化は見れませんでしたね( ´艸`)











無人店となった店舗に残されていたDCD筐体は4台のみ。


ライジング、妖怪ウキペ、プリパラ、オレカ・・・ これは寂しい(ノДT)




全盛期、ダイスオーの筐体が3台並んだ壮観さは見る影もなし・・・


ただ、日曜日ということもあり、


地元の子供達が遊ぶ風景が見られました。


まだまだ需要が尽きることはない、と確信しました。












第1回、第2回ドリームカップの会場となった催事スペース。


変わらない風景に、懐かしさがこみあげてきましたね・・・。



恒例のカラオケ大会は、今でも盛り上がってましたよ(o^-')b
















そして、本番。


功労表彰を兼ねた、軍団恒例の飲み会です!








乾杯時の風景です。 この後、かなり盛り上がりました(^-^)



この日は・・・


最強 I 家のYくん、ガンちゃん家のMちゃんなど、DCDを引退し、


非公式大会からも離れていた懐かしいOB達の姿も!



この日だけは!と駆けつけてくれて、本当に嬉しく思いました(^-^)





会場となった居酒屋も・・・


「カオス」だった一昨年の忘年会場は別格として(笑)、


昨年の忘年会場より席が広く、少しずつ快適になってきた感じww




少しずつ、会場選びに慣れてきた、ということでしょうか( ´艸`)














 


この日、会場に駆けつけてくれた功労表彰対象者は4名。




一番左に写るのが・・・  いさゆう旦那家のいさと君。


非公式大会には、第9回からで計13回の参加!


試写会バトル東京会場で優勝したのち、軍団に合流しました。






一番右に写るのが・・・  モノケロック家の長男クン。


非公式大会には、第5回からで計26回の参加!


ダイスオー、マジンボーンなど各DCDにおいて、


綿密な戦略で多大な戦果をあげ、世代を牽引してくれました!






右から2番目に写るのが・・・ フワニイ家のシオン君。


非公式大会は第28回からですが、その後の全大会に皆勤参加!


ムシキング部門では、「最強」の名を欲しいままにしました。






そして、左から2番目に写るのが・・・  「こーすけ」であります。


4人の中でも、頭一つ背が低いのが気になるところです(汗)


非公式大会は・・・ 第1回から全大会に参加。


第1回ドリームカップの他、複数大会に優勝しております。


彼の足跡は・・・ また別の記事にてm(_ _ )m





  

 それと・・・ 残念ながら、この日欠席となった功労賞対象者。






キックポッパー家のHくん。


非公式大会は第3回からで、計25大会に参加!


この世代の中核として、マジンボーンなどで大活躍しました。





あゃかしゆん家Aちゃん。


非公式大会は第6回からで、計19大会に参加!


軍団の「お姉ちゃん」として、各部門で大活躍を見せてくれました。






この他、軍団外ながら非公式大会に何度も足を運んでくださり、


大会活動に多大な貢献を頂いた2名の方に対し、


勝手に功労賞を贈らせて頂く予定となっております(・∀・)



※非公式大会への10回以上の参加を基準とさせて頂きました






改めまして・・・


功労賞を贈らせて頂いた皆さん、


卒業おめでとうございましたm(_ _ )m







功労賞を贈らせて頂いた後には・・・











軍団の皆さんより、自分への功労賞を頂きましたm(_ _ )m



なんだか、こういった大きなイベントの度に頂いてるような・・・


皆さまのお心遣いに心から感謝申し上げます。


本当にありがとうございましたm(_ _ )m




写真右は・・・ 軍団の副長でもある okinuさん です。


軍団は、彼の支えで成り立ってるのは間違いありません。


本来であれば、自分なんかより彼が貰うべきでしょう。




とりあえず今は・・・


今月開催される「ガンダムトライエイジ全国大会」で頑張ってもらい、


その「祝勝会」を盛大に出来ることに期待したいと思います(^-^)



是非とも軍団代表として頑張って下さい!!









 

 


で・・・  4名の戦士達に功労賞を授与させて頂いた後。


僭越ながら、自分から彼等に言葉を贈らせて頂きました。






「君たちが、この軍団活動の中で得たもの。


同世代の仲間や大人達との真剣勝負という経験。


それと都道府県をまたいだ友達との輪。


これは、普通に学校生活を送っているだけでは、


決して得られないものです。


自分は、そういう経験を積んできたんだ!


そう自信を持って、中学生活に臨んで欲しい。


更なる活躍に期待したいと思います。」



※実際は、ここまで整理して話出来てませんww




言いたかったことが少しでも伝わっていると嬉しいですね(^-^)








それと・・・








参加して頂いた全ての皆さまに対しても・・・


一言、というか「宣言」をさせて頂きました。








「今日、この卒業生を送り出す企画は、


決して軍団の解散式ではありません!



軍団は不滅です!



今後の活動については不透明な部分もありますが、


「輪」は・・・ これからも続いていきます!


どうか、これからも・・・ 末永く宜しくお願いします!」








・・・これが正直な想いですね。


なんの迷いもなく、心の底から出た言葉でした。




そして・・・ 確信でもあります。


ということで、また次回! 宜しくお願いしますm(_ _ )m







以上、御報告を終わります。


では!


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>