一日休んじゃいましたけど続きです(^▽^;)

すみません。┌|-.-|┐ペコッ


結局勝浦では何も釣れなそうなので

どこかに移動する事にしました。


とりあえず勝浦港を出て近くのコンビニで

朝食を食べながらカーナビとにらめっこした結果・・・


わりと近くの御宿 で竿を出してみる事に

御宿は童謡「月の砂漠」の発祥の地として有名ですが

らくだは居ません。

でも時報は月の砂漠でした。


そんな御宿にある御宿港は砂浜の隣にある小さな漁港です。


御宿港

砂浜はサーファーでいっぱいですが

港は勝浦港の様な大きな港には無い

ゆったりとした雰囲気が漂います。

春のゆったりとした雰囲気を味わう為にも

仕掛けを 浮き釣り に変更しました。


仕掛けが出来たらさっそく足元にコマセ を撒きます。

すると早速小魚の群れが集まりました。

※大漁のコマセは海を汚す原因になります。控えめにね(o≧▽゚)oニパッ


これは行けそうだと思い仕掛けを投入した瞬間

浮きがググッと水中に引き込まれます。


つれた(小)

ハイ!小さいけどメジナ が釣れました(*^ー^)ノ


その後奥さんも仕掛けを投入!

やはり直ぐにググッと竿がしなって・・・
つれた(大)

Σ(・ω・ノ)ノ!

なっ・・・なんか大きいんですけど・・・(;^_^A


そしてその後も順調に釣れつづけますが

段々とフグが混じりはじめ

次第にフグしか釣れなくなって来ました。。。。
フグ

なんだかお怒りですが・・・

怒りたいのはこっちですから・・・o(TヘTo) くぅ


フグは食べられるみたいですが

素人料理は命がけですから海にお帰りいただきました。


そしてフグも釣れなくなってきたのと

餌も無くなったのでまだ3時ですが終了


ちなみに釣果は3人で

メジナx18

ハゼx2

海タナゴx1(お腹に赤ちゃんがいたのでリリース)

でした(o^-')b


釣果

この後はクアハウス御宿 の真っ黒な温泉に入ってきましたo(^-^)o

なんだかヌルヌルしてお肌に良さそうでした(笑)


そして最後は何時ものように

ソフトクリームを食べて家路につきましたとさ(^-^)o


ブラッドオレンジ

今回はミニストップのブラッドオレンジソフトで~す(*^ー^)ノ

おいしかったからまた食べよ~ ( ´艸`)