薬局の勤務はシフト制で、早番と遅番がある。
早番は8時30分くらい(実際は掃除とかで時間がないから8時には出勤してる。)から17時まで。
遅番は12時30分から20時30分くらい(向かいの医院が終わるまで。遅いときは21時過ぎることも)
遅番は過食人間にとっては、イラちの勤務に等しい。(早く帰って過食しないといかんのに!!まだ終わらへんの!・・・みたいな。)
今日は遅番勤務で、朝のうちにいろいろ夜帰ってきてから食べる食事の準備をしていた。
いうても、冷凍食品を今日食べる分ひっぱり出してきたり、食べるときの服を準備したり・・・
自分のなかで、決まったルールがあって、何故が、過食前に風呂に入らないと気がすまなく、髪を洗って乾かしている時間も惜しいのに済ませないといらいらする。(ってか、過食後に風呂に入る気力がなく、すぐ寝てしまうから。)
昼から21時前くらいまでの勤務だから迅速にしないと時間がない!!(下手したら翌日になってしまう)
過食しなきゃいいやんって思うけど、どうしても我慢ができない。
これが、病気なんやなー、依存症というものなんやなって思っている。 わかっている…けどやめれん。
過食しないと一日が終わらない、過食で一日の〆をしている。
こんなことを約10年近く続けている。
治すことより、うまく付き合っていくようなそんな感じですかねー
そろそろ出勤モードにしなきゃ!!
こつたま