
最近
少しだけ “秋っぽさ”を感じる
空の雲だったり
夜 虫の鳴き声が変わってきたり
何より 太陽の“位置”だったり………
そんなふうに 季節どおりの変化はあっても
気温だけはまだまだ高いまま推移するとか
もう そろそろ勘弁してくれないかなぁ………
そんな“熱帯夜”に対抗して
エアコンをバッチリ効かせて睡眠をとってる
そのせいかどうかは定かじゃないが
“中途覚醒”の回数が減ってきている………
それでも 夜中に目覚めてしまい
いろいろな手立てを経た後に
眠れる事も多くなっているけれど
その分 ん?と思う事もあって………
睡眠というのは
脳のゴミを減らすのに重要な事だという
そして 睡眠不足が続くと
脳のゴミが溜まってきてしまって
認知症等の発生が多くなってくる……らしい
私は将来どうなってしまうのか
今から心配だ………
以前から 気になってる事がある
そうやって 夜中や早朝に目が覚めて
あ〜 またこんな時間に目が覚めちゃった
と のそのそ起き出し ひと息ついた時
何の脈絡もない事や言葉が頭に残る
今朝もそうだったのだけれど
朝起きて ケットを蹴飛ばした瞬間
♪ カラス🐦⬛の赤ちゃん なぜ泣くの
コーケコッコ🐔のおばさんに
赤いお帽子欲しいよ
赤いお靴も欲しいよ
と カァカァ泣くのね ♪
( なんでちゃんと覚えてる?)
なんで 今 この歌?このメロディ?
しかも ふいに口をついて出てきた……😱
この歌を 最近聞いたはずもなくて
“歌詞”を目にしたワケでもないし
それこそ カラス🐦⬛もニワトリ🐔も
目にしてはいない
なのに………
私の勝手な想像では
私の脳の中に“これ”があって
本当なら睡眠中に“削除”か“整理”されるのを
途中で起きてしまったばかりに
また 思い出してしまっているのでは……
以前も 中途覚醒した時
なんで今こんな事思い出すのか?
と思うような事が何度もあったし
たしかに
起きてる時だって
なぜ今これ?
と思うような脈絡のない事を
時々思い出すことがあるけれど
“起きたて”っていうのは
ちょっと怖さを感じてしまう
なんの意味があって
“これ”を思い出しているのだろう
……と
いずれにしても
睡眠は大事だと思わされる話
考えてみれば
私の場合は
よく寝たぁと思える時こそ😪
夢も見なければ余計な事も思い出さない
私の勝手な解釈ならば
それは
完璧に“脳の整理・削除”が終了したからと
思うのである
ヤバい………
口をついて また歌ってる私
カラスの赤ちゃんなぜ泣くの?
私の住んでる地域では
今朝も湿度が高くて不快だ
カラスどころか鳥を一羽も見ていない
何なのだろう?
なぜなんだろう?
今日は1日 これかしら………?