行ってきました![]()
新・純邦楽ユニットWASABIさんの
札幌公演![]()
津軽三味線カッコいい![]()
太鼓カッコいい![]()
尺八カッコいい![]()
そしてお箏もカッコいい![]()
どれがメインとかではなく
曲によって、もしくは
曲の中でそれぞれの見せ場があり
本当に素晴らしかったです![]()
私自身もお箏を弾くので
ついついお箏の手元に
注目してばかりでしたが![]()
市川慎さん、いろいろな演奏動画で
おみかけしてましたので
弾く姿を生で見て
動画の方だ〜
と
嬉しくなりました![]()
![]()
ダイナミックな音を出したり
繊細な音を出したり![]()
十七絃もあったのですが
十七絃の音色はやっぱりいいなぁと
改めて思いました![]()
それぞれの楽器の紹介があったのも
よかったです![]()
携わったことのない方も
興味を持たれたことと思います![]()
そして
今回なによりも(?)
よかったと思うのは
ロビーに楽器体験コーナーが
あったことです![]()
開演前のバタバタでしたが
息子くん、照れながら
さくらを演奏(笑)
太鼓もやってみたら
と
勧めたのですが
恥ずかしがってやってくれませんでした![]()
私も太鼓やってみたかったです(笑)
コンサートの中でも
WASABIさんのコンサートで
こうした楽器体験があるのは
初めてですとMCで仰っていて
プロの演奏を聴いたあとに
その楽器を体験できるって
興味が倍増、楽しさ倍増で
とても良いと思います![]()
コンサート後はほんとに大盛況![]()
お箏ブースのご担当は
いつもお世話になっている
吉崎楽器店の吉崎さん![]()
お会いできてよかったです![]()
初
札幌公演とのことだった
WASABIさん、
ぜひ毎年来ていただきたいです![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()











