この春に中学生になった息子くん![]()
なんか部活入った方がいいよーと
話していましたが
なんと![]()
バドミントン部に入りました![]()
体験入部をして楽しかったようで
実家にあった遊び用のラケットをもらい
週末もお友達とバドミントンをして
遊んでいましたが
帰ってきて玄関に置いてあったのが
こちら![]()
えー、もう壊れたの![]()
だってずっとやってたもん
壊れるでしょ
と![]()
そ、そう?![]()
そして別な日には
こちら![]()
えー
こんなんなっちゃうの![]()
そんなのすぐ壊れるでしょ
と![]()
そ、そう?![]()
私も子供の頃はいつも姉や
お友達と公園でバドミントンを
していたので、割と好きです![]()
でもラケットや羽が壊れたことは
一度もありませんが
ま、男の子ですから
服もすぐ穴が開きますし
物も壊れます
娘は服に穴を開けたこともなければ
物を壊したこともないので
対照的すぎます![]()
とは言え今までは
暇さえあればゲームばかりだったので
体を動かしててくれるようになり
母としてはほっとひと安心![]()
マイラケット欲しい
と言うことで
さっそく![]()
そして、初めて知りましたが
競技で使うシャトルは
ガチョウやアヒルの羽なんですね![]()
羽、羽、と呼んでいましたが
ほんとに羽だったんだ、と
この歳になって知りました![]()
ガチョウは高価なので
とりあえずアヒルさんを![]()
そしてこちらも忘れずに![]()
誰か私とバドミントンして
遊んで下さい![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()








