歌を歌うときは

息を使うので



特別に意識せずとも

歌う前には息を吸い

合間合間にも息を吸いますねウインク



楽器を弾く時はどうでしょう!?



例えばお箏!!

息を使わなくても弾けますねびっくり



弾き始めるとき

息を吸ってますか!?



お箏のように

息を使わない楽器でも

心の中でメロディを歌うようにして



息を吸って弾き始め

フレーズごとにちゃんと

呼吸をすると



弾きやすく

まとまります!



特に発表会など

人前で演奏するときには

緊張もするでしょうから



意識して呼吸しましょうキラキラ

みなさんに伝えています!


 

先日の合奏で

弾き始めた生徒さんが

急に弾き始めたように感じたので



弾く前、息吸ってますか!?

思わず聞いてしまいました爆笑



意識してなかったですびっくり



とのことだったので

3、4、とカウントするときに

吸いましょうキラキラと言うことにしましたウインク



手が速くうまく弾けないようなところも

呼吸も意識すると弾けたり爆笑



呼吸って大切ですね!





最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

 とっても便利!!私の愛用チューナーウインク