やっと登場の五月人形![]()
いつも手の置き場(配置)に悩みます![]()
体の前で揃えると
ずいぶんとお行儀がよくなります![]()
でもただ降ろすのも
味気ないなぁと思ったりしています![]()
ちょっとだけ変えてみたり![]()
前板の彫金が
虎と龍でお気に入りですが
重いこと重いこと、、、
2階から1階へ持ってくるのも
ひと苦労です![]()
それでもどうにか4月中にと思い
汗だくになりながら
飾りました![]()
そう言えば鯉のぼりもありました![]()
ここ数年は
風が強い日、雨が降る日が多く
鯉のぼりを泳がせていても
倒れそう〜と思い取り込んだり
雨だ〜と思い取り込んだりで
(濡れると金箔が剥がれるかもとのこと)
土台だけが飾られている状態の日が
多くあったので
なんとなくですが
ちょっと優先度が低くなってしまっています![]()
とは言え私のためではなく
子供達のためなんだと思うと
手を抜いちゃいけないなぁと。
せっかくあるのだから
飾らなきゃなぁと思います![]()
近々飾ります![]()
(宣言するとやらざるを得ない
)
季節ごとのイベントも
大切にしていきたいですね![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()




