普段は別部屋に置いている
十七絃を
レッスン室に持ってきたので
あ、そうだ![]()
と思いつき
子供達と龍星群の
合奏をしてみることに![]()
8月が本番で5月の終わりに
合奏が予定されている子供達の龍星群![]()
今はまだそれぞれで練習している状況で
まだ各自完璧ではありません![]()
そんな状況でしたが
どんな感じか合奏してみよ
と
声をかけたら
2人ともいいよと即答![]()
本来は十七絃と1〜5箏ですが
1箏ー娘ちゃん
2箏ー息子くん
十七絃ー私
で合奏してみました![]()
無理矢理配置![]()
だいぶゆっくりめに弾いてみたところ![]()
わぁ
弾けてるじゃないの![]()
と感動![]()
各パート、一緒になったり分かれたり![]()
箏群が八分音符、十七絃が三連符のところなど
私の方がつられそうでした![]()
細かなところは
今度じっくりやろうね
としましたが
お試しの合奏にしては
思っていたよりもしっかりできていて
弾きながらすごいすごい
と
感動しまくりでした![]()
弾く場所だけではなく
休符や小節休みをしっかり
把握できていて
相手につられないのが
素晴らしいと思います![]()
とは言え
速いところはたいして弾けてないので(笑)
引き続き各自しっかり練習して
さらにレベルアップします![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()


