5月に開催される
翊-あくるひ-講習会にむけての
レッスン![]()
この音とまれ大ファンのYさん![]()
練習熱心で
だいぶ弾けてきたので
私の十七絃と合わせてみました![]()
合奏になると
一人で弾いているときと違って
いろいろな音が聴こえ、
そしていろんなタイミングで
音が入ってくるので
けっこう惑わされるんですよね![]()
全然わかんないです〜![]()
![]()
![]()
と言うことで、
何度も止まりながらタイミングなどを
確認していきました![]()
こう言う曲は特に
自分をしっかり保ちつつ
他のパートを聴きながら
合奏しなければなりませんね![]()
まずは自分を信じて![]()
![]()
![]()
自分を保って![]()
![]()
![]()
何度も合奏していると
慣れてきます![]()
わかりづらい部分は
何度でも何度でも
お付き合いします![]()
合奏ってほんと楽しい![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()



