札響ニューイヤーコンサートへ
今年はなんと
いま大活躍のLEOさんと言う
お箏奏者が
箏協奏曲のソリストとして出演![]()
LEOさんの生演奏![]()
![]()
![]()
これは聴かない訳にはいきません![]()
札幌で演奏するのは初めてだそうです![]()
数少ないお箏男子、
息子くんも何か目覚めるかなぁ
と
子供達も一緒に![]()
箏協奏曲は、
LEOさんが藤倉大さんに委嘱して作曲されたもので、
藤倉大さん作曲の箏の独奏曲「竜」をベースに
しているそうです![]()
今回のニューイヤーの指揮者である
鈴木優人さん指揮で初演されました![]()
なお、この竜は中国の龍ではなく
西洋の竜をイメージしているとのことで、、、
西洋の竜![]()
![]()
![]()
と思った方、いませんか![]()
私もその1人です![]()
西洋の竜は、
ドラゴンクエストのドラゴンを
思い浮かべて下さい![]()
中国の龍は
ドラゴンボールの神龍![]()
なるほどなるほど![]()
同じドラゴンでも
イメージが全然違いますね![]()
LEOさんの演奏は素晴らしく
そして見た目もカッコいいですし
どんどん活躍していただきたいです![]()
アンコールで演奏してくださった
鈴木優人さんのチェンバロと
LEOくんの即興演奏は
お二人がとても楽しそうで
聴いているこちらもついつい
笑顔になってしまう、そんな演奏でした![]()
音楽は心を豊かにしますね
そんな音楽を奏でられるように
なりたいなと改めて思いました
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()






