今年、娘ちゃんが舞台で
お三味線デビューをするべく
私の師匠にスペシャルレッスンをお願いしました![]()
お箏の先生は私も含め、
お箏もお三味線も弾きますが
お箏好き、お三味線好き、、と
やはり好みや得意分野が分かれます![]()
当然どちらも上手なのですが、
私の最初の師匠は箏の名手
今の師匠はお三味線の名手
なので、そのそれぞれの名手から教わることの
できた私はとても幸せだと思います![]()
今回は、
基本的な構え方
バチの使い方
ツボの押さえ方などを
改めて教えて頂き、私も大変勉強になりました![]()
最後に
「お三味線を嫌いにならないように優しく教えてあげてね」
と、とっても難しい
ご要望を
私に頂戴しましたm(__)m
親子って難しいんですよね(笑)
ですが、とてもセンスのある娘ちゃんですので、
大事に優しく育てていきたいと思います![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()
大好評![]()
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画です![]()




