習いごとをするとどんなメリットがあるでしょう?

 

 

何かを習得するということはもちろんですが、

 

 

それ以外にももうひとつの居場所の役割があるなぁと

 

 

私は思っています!

 

 

年齢問わず、いろいろなコミュニティの中で生活していますね。

 

 

学校や職場、家庭、友人関係、、、

 

 

みなさんいろんな環境でお過ごしと思います。

 

 

その中で習い事は立派な「居場所」ですキラキラ

 

 

日常生活で何か嫌なことがあっても、

 

 

そこから離れると違う自分がいたり元気になれたり音符

 

 

自分を認めてくれる大切な場所おねがい



「学校に行けなくても習い事には行く」

 

 

それでいいと思います音符

 

 




幸い我が家の子ども達は元気に学校に通っていますが

 

 

習い事の先生右矢印親(私笑い泣き)なので、

 

 

ちょっと環境が異なりますね。

 

 

ですが、私の師匠始め先輩方がみんなかわいがってくださいますキラキラ

 

 

そして褒めてくれています爆  笑

 

 

親がいない場所で誰かしらが認めてくれる環境って

 

 

とても大切ですね!!

 

 

レベルアップを目指せば厳しい環境になることもありますが、

 

 

それはそれで達成感が得られることですので

 

 

そういう時は厳しくていいと思います音符

 

 

子供も大人も成功体験が大切キラキラ

 

 

なんでもやってみる、がんばってみる気持ちが

 

 

とても大切ですね!!

 

 

いろんな自分がいていいと思いますルンルン

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

 

キラキラ大好評キラキラ

ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画ですウインク

 

 

 

 

 

 

 

    フォローしてね…