週末、福本ゆめさんの二胡コンサートへ![]()
二胡の音色は独特で哀愁漂い
懐かしさも感じる楽器ですね![]()
ファンになる気持ちがよくわかります![]()
立って演奏される際は
腰にベルトのようなものをして
楽器を支えるんだなぁと
演奏以外も興味深かったです![]()
数年前、何かのコンサートを聴きに行った際
始まって5分ほどで
「ママ、そろそろ帰ろうか」
と言った息子くんも
熱心にパンフレットすべてに目を通し
お利口に聴けるまでに成長しました![]()
音楽はやっぱりいいですね![]()
今年はこうしたコンサートも
どんどん開催されるでしょうから
たくさん聴きに行きたいです![]()
やっぱり生音が1番![]()
こちら、持ってきた傘を預けようと
預け方を熟読する子供達![]()
なんだかんだで無事に預けることができました![]()
こうした社会勉強も楽しいですね![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()
大好評![]()
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画です![]()





