明日はひなまつりキラキラ


 



 


あかりをつけましょぼんぼりに〜雛人形



ひなまつりのときにいつもお店などでかかっている

 

 

うれしいひなまつりの曲は、



言わずと知れた有名曲ですねイエローハーツ

 

 

この名曲うれしいひなまつり

 

 

裏話をご存知ですか!?

 

 

 

実はグラサングラサングラサン

 

 

作詞したサトウハチローはこの曲が世に広がることを非常に嫌がっていたのです!

 

 

その訳は、、、

 

 

歌詞に間違いがあったから

 

 

でしたアセアセ

 

 

間違い1

 

お内裏さまとおひなさま〜2人並んですまし顔という歌詞!

 

 

お内裏さま=男雛 おひなさま=女雛

と思ってらっしゃる方が多いと思いますが、

 

 

お内裏さま=男雛と女雛

おひなさま=男雛と女雛

 

 

ということで、両方とも2人のセットを指すのでしたガーン

 

 

間違い2

 

少し白酒召されたか 赤いお顔の右大臣〜

 

赤い顔をしているのは左大臣!

おひなさま方から見て「左」が左大臣ですね!

 

 

ただ、そもそも右大臣・左大臣は



朝廷の最高機関なので武装することはなく、



ひな壇に飾られている随臣



右大臣・左大臣と表現するのも



そもそも間違いだそうショボーン

 

 

サトウハチローがいろいろな間違いに気づいたときには

 

 

すでに歌が世に広まっていたそうで、

 

 

晩年までこの曲を聴くのを嫌がっていたそうです滝汗

 

 

歌詞に間違いがあったとしても、



こんなにもみんなに歌ってもらえるなんて

 

 

嬉しいことですよね爆  笑

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

 

キラキラ大好評キラキラ

ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画ですウインク


 

    フォローしてね…