お三味線を弾くとき、正座が一番弾きやすいですキラキラ

 

 

ただ、長い時間の正座は大変ですよねアセアセ

 

 

ということで、椅子に座って弾くことももちろんあります!

 

 

が。。。

 

 

子供ちゃんには高すぎるんですえーん



足台?とも思いましたが



ただでさえ楽器が不安定なので

 

 

なるべく地に足をしっかり着けたい!



と言うことでルンルン




 

高さ35センチのイスを見つけました爆笑



高さ違いで45センチもあったのでそちらは



お道具置き場にウインク



ちょうど良い高さで



これなら子供ちゃんも足が痛くならずに済みますねウインク



大人はこれにクッションを1枚



置くとちょうどよくなることが多いですウインク



今までの丸椅子だと少し高いので、



実は、、、




つま先立ちをしていますアセアセ



なので時間が長くなると足がプルプル笑い泣き






そして実はこの35センチのイスは



お風呂イスなんです爆笑



お値段以上、それ以上おねがい



さすがニトリさんですね爆笑



こちらです下矢印





最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…