北海道倫理法人会様の新春賀詞交歓会



無事に終了ですウインク



連日の大雪で排雪が間に合わず



どこの道路も連日大渋滞の札幌アセアセ



普段30分もあれば着く道のりも



2時間以上かかるなど全然時間が読めない日が続いていますガーン



今回演奏をお願いしたお竹の後藤先生は



恵庭市にお住まい。



普段であれば1時間ほどで札幌に着くそうですが



今日は2時間ちょっとかかって



ようやく到着されましたアセアセ



私も移動にかなりの時間を要し、



最悪本番に間に合えばいい滝汗



と心を落ち着かせながらの運転えーん



そんなこんなで開始までドタバタでしたが



ちゃんとリハもでき演奏はバッチリウインク

(だったと思いますラブラブ





今回は久しぶりにお箏と尺八による春の海、



川の流れのように



アメイジンググレイス



を演奏しました拍手



やっぱり合奏は楽しいです爆笑



そして尺八の音色はやっぱり素敵だなぁと



改めて思いました!!


 



尺八は後藤双山先生



後藤先生がお作りになる尺八はこちらからウインク

http://www.sojyo.com




写真にはありませんが呈茶もあり、女性陣はお着物キラキラ

みなさん素敵でしたおねがい



今回の写真撮影はLampの安藤勝剛さん音符


https://lamp-hk.jp



華やかな新年ですね爆笑



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…