コロナ禍もあり、しばらくお竹(尺八)の先生と演奏する機会がありませんでした。
今月ご一緒する予定があり、合わせに行ってまいりました
お箏と尺八による本物の春の海は
何年ぶり?と言うほど久しぶり
そんな話をお竹の先生にしたら
「僕もお箏と春の海弾くの久しぶりなんです」
とのこと
「最近なんて独り春の海ですから」と伝えたところ
「それはだめだよーやっぱり尺八でしょ」と
合奏してみて改めて
春の海はやっぱりお箏と尺八の曲だなぁと
思いました
尺八の独特の音色
演奏しながら「いい音だなぁ」と
お客さまの気分も味わえました
本番が楽しみです
ご一緒する後藤双山先生
演奏家であり指導者であり、尺八作りの職人さんでもあります
出かける前。
忘れ物のないようにと荷物をひとまとめにしておいたら、ほとんどが赤でした
最後までお読み下さりありがとうございます
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を