札幌市にある箏・三味線教室 結生の会です🤗
いつもお読み下さりありがとうございます
今年の7月1日から毎日
ブログを書くことを決意し、
継続しています
インスタも
数日に一度ではありますが投稿したり
おかげさまで、こうして発信することで
和楽器を身近に感じていただけたり、
今の時代に必須な
インターネットの世界で
検索されるようになったり
今まで何度も聞いたことのある
「お箏やお三味線を習いたかったけどどこで習えるかわからず諦めた」
と言う残念な状況の改善にも
少しは繋がってきたのではと思います
どうして急にブログを始めて
インスタ投稿もするようになったのか
気になる方もいらっしゃいますよね
今日はその秘密を公開致します
実は
友人でもあり、
帯広で大人気の音楽教室を運営する
小林梨香先生のコンサルのおかげなのです
https://ameblo.jp/rika-onlinesalon/
指導者としても教室運営者としても
大活躍の梨香先生
(最近ではコンクールを立ち上げるなど私には想像のつかないレベルの取組みをされています)
楽器は違いますが教室運営と言う点では
共通することも多いです
いろいろなアドバイスをいただき
しっかり実践することで、実際に
効果が現れてきていると思います
そんな梨香先生のコンサルは
ただいま来年1月からのコースについて
入会者を募集中です
大人気で残り枠も少なくなってきているとのこと
ご自身の教室を立ち上げたばかり
お教室をもっとよくしたい
改善したいけどどうしたら
などお悩みの方は
ぜひぜひ経験豊富な梨香先生のコンサルを
受けてみて下さい
他の先生と共に学ぶことで刺激にもなりますし
良いことづくしです
私は引き続き、お箏お三味線の輪を
広げていきたいと思います
発信発信〜
最後までお読み下さりありがとうございます
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を