札幌市にある箏・三味線教室 結生の会です🤗
いつもお読み下さりありがとうございます![]()
7月1日より毎日ブログを書こう![]()
と決めて、1日1投稿がんばっています![]()
だいたい、前の日までに書いておくのですが、、、
毎日書いているとどうしても
あ。明日何書こう![]()
どうしよう、何も思いつかない![]()
![]()
![]()
という日もあります。
そんなときは![]()
まず、今までの投稿一覧を見てみます。
すると
「これの続きを書こう
」と思ったり
幸いお箏とお三味線の2つの楽器があるので
「これのお箏バージョンの話を書こう」
「あ、そうだ。このことについても書こう」
などと書くネタを思いつくことが多いです![]()
それでも思いつかないときは、、、、
こうして今の状況をブログに書くわけですね![]()
でも生活をしている中で、
何気ない会話であったり
レッスンの中でふと気づいたことだったり、
自然とブログネタが思い浮かぶことが
とても多いです![]()
ということで、
みなさんとのコミュニケーションが
私の助けになります![]()
そんなこんなで引き続き
お箏やお三味線を楽しみたい![]()
と言う方々を募集しておりますので、
ちょっと気になってるの
と言う方は
遠慮なさらずに
いつでもご連絡下さいね![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()




