札幌市にある箏・三味線教室 結生の会です🤗

 

いつもお読み下さりありがとうございますニコニコ

 

 

 今日はお三味線スリの練習ニコニコ



スリ(↓)ではなくてスリ(↑)爆笑





ツボを押さえ



バチで弾いたあとに



ツボを押さえたまま


ツボを移動させ



音程を変えますおねがい







初めは行き&帰りの練習ウインク



五がスタートのときは



七まで行って、五に帰ってきます!




が、感覚をつかむまでは



行き過ぎたり、戻り過ぎたり笑い泣き



「どこまで行っちゃうの〜?びっくり



「行き過ぎ〜」「戻り過ぎ〜アセアセ



「同じとこに帰ってきて笑い泣き



の繰り返し爆笑



なので!



始めは手元を見て動く距離を確認します!!



そして行って戻ってを何度か練習して



音程を把握して、



動く距離の感覚も掴めたら



手元を見ずにスリの練習をしてみます爆笑




そうすると、



耳でも感覚でも覚えられて



正しいツボへ行き、



正しいツボへ帰ってくることが



できるんですねウインク




反復練習、大事です!!






最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…




 

箏・三味線教室 結生の会

お箏やお三味線を弾いてみませんか?おねがい

イチョウ秋の入会キャンペーンイチョウ
 
体験レッスン随時受付中です✨✨
 

今まで無料体験を行ってきましたが、このたび有料とさせていただくことになりました。

 

!10月中に体験される方に限り体験レッスン料は無料とさせていただきますルンルン


お問合せも大歓迎です照れ



 教室ウェブサイトもご覧ください音符