ひさしぶりです。ミニライブのお知らせ | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

約2週間ぶり。お元気でしたか?

すっかり季節は冬へとまっしぐら。暖かかったり、寒かったり。今日は寒いです。そんな東京からGAYOが久しぶりのブログ更新しています。


ここのところ、何をしていたかというとですね。ふふふ。

Wizardry Onlineという、知ってる人は知っているものやら、戦国IXAというのに誘われてみたり(Mixiでも12月1日から始まった)、それでいそがしかった・・・・・わけじゃないです!

12月にある二つの演奏の準備やら打ち合わせやらが、なかなかに手間取ってしまい、あっという間に。来年のコンサート3つを案内するA4チラシを作ろうと、意気込みはよかったけれど、デザインどうする?というところでつまづき、、、保留。そしてもう12月に入ってしまった。やらないとね。練習もしないと。曲も書かないと。それでもよく昼寝してる。寒いのだもの。







先日、音楽家が2人きて、Studioでミニ鍋やりました。私が演奏の代価でいただいた「きりたんぽ鍋セット」。おいしかった。うん。おいしかった。普段独りだから、人がいると賑やかでいいやね。



Op.41の「天の羽衣」は、ソロで書いたつもりだったのだけど、そこにピアノをいれたら・・・すごく激しくかっこよくなった。これもありだなと思い、ピアノ入れた曲を、Op.41-2としました。
Kotaさんにさらに手をいれてもらって、譜面作ってしまうか・・・みたいな勢い。そうだ、Op.41とOp.42は、2月にやっちゃう?やっちゃおうか!?ききたい?・・・・どうしようかな。えっ?





Op.42の「秋の夢」、手を入れていく余地のあるできあがりだけれど、これはこれで、私らしい作品に仕上がっている。チェロとのDuo曲2曲目。さて問題、1曲目はなんでしょう?ふふふ。簡単だったかな。







さて、ミニライブ。WebのNewsにUpしたばかりなので、そこを読んでくださいませ。
12月16日(金)、六本木近くの、乃木坂にある小さなギャラリースタジオ。小さなところに人数限定で集まり、交流会を催します。といっても私は演奏するほうだけれど。演奏終わったあと、そこに参加された人達と一緒に、私も交流しちゃおうかな・・・みたいな方向です。出演は、私とチェロのTaigaさん。来年10月にやるTaigaさんとのDuoの、、、プレリュードがみれるかも?

http://www.gayo-studio.com/news.html






午後に晴れていて洗濯したら、夜に雨が降っていて・・・しょんぼり。

腰痛もどき→風邪→咳だけ残ってしまった・・・しょんぼり。

BOL(BPOL)、二桁でなくて・・・しょんぼり。





最近GAYOがはまって、しょっちゅう作っているもの
・スンドゥプチゲ
・麻婆豆腐

今週作る予定のもの
・トマトカレー

来週は、九州で演奏。ふいー。




ブログ書きつつも、イラストレーターでA4チラシを作り中・・・デザインうまくいかなくて、先に進まない。ふぅ。こういうのは得意な人が、ちょちょちょいと作ってくれれば、それで幸せなんだけどね。まいったねぇ。早く印刷ださないと、年内発送間に合わないものね。がんばれ!GAYO




元気?生きてる?大丈夫?と、沢山のお電話やメールありがとうございました。
えぇ、元気でした。実は。
ブログ更新してないと、そうやって心配してくれる人達がいて、それが妙にほんわかうれしかったです。ありがとうございました。

今年もなんとか無事に生き延びたので、来年も演奏しながら、もうちょっと生きていたいなと思います。やりたいことは沢山あれど、寿命はそんなにあるわけじゃなし、そして、だからといって、かつかつ生きるGAYOでもなし。あぁ、我が人生。