さて、写真。

屋久島関連でいただいたおみやげが、このINCA KOLA Golden Kola。
昨日の六本木ライブ前だったので、飲めなかった。体調を崩すのが怖いから。
が、本日は、ライブ明け。疲労した身体にGOです。
右2本は、ライブ前に飲みました。ウィーンのヴァイオリニウスト:秦野陽介さん愛用の「Red Bull」が、あれ以来、GAYOにも飛び火して、本番近くなると飲んでいる。ところが今回、その上にある「Pepsi Energy Cola」なるものをセブンイレブンで見つけてしまった。まぁ、セブンがセレクトしたものだから・・・はずれはないだろう(たまにコーラ系ではずすけど)ということでTRY。月曜日に試飲してみる。あれ?味が・・・「RED BULL」?みたいな(笑)
おいしかったです。値段いくらだったのだろう。謎。
そして、火曜日のライブが無事に終わり、本日水曜日。左の2本を試してみた。ライブはうまくいきました。来てくださった方々も大好評。ゲストで出ると、またかなり違う演奏で楽しいでしょう?
左上、「元気イッパツ」。うん。デカビタか、オロナミンCか・・・そういう系統。予想通りの味で、無事クリア。
そして、今回の目玉「INCA KOLA」。コーラがKなあたりが、怪しい!まぁ、木曜日・土曜日と打ち合わせが入っているので、危険を今日冒してよいのかどうかは微妙なタイミングなのだが。いてまえ!
結果:メロンソーダ?コーラフロート?うーん。
私がいつも探し回っているSAPPOROの「コーラフロート」な味がしないでもないけれど。怪しい・・・味だ。なんとも表現力が乏しいGAYOではあるが、ライブが終わったら飲むぞと楽しみにしていたINCAKOLAでした。という話。
これが自分へのご褒美だったのか・・・
次回は、29日(金)、箏ソロコンサートです。
よくもわるくも、ソロのコンサートです。いつものGAYOのトリオスタイルではなく、純音楽系のいわゆるコンサート系シリーズです。どうぞお楽しみに。