このたまちゃんズは有精卵!?とアドバイスまとめ | コトログ。

コトログ。

コザクラインコのコトの日常をつぶやいています。
気づけば18トリーズの大所帯の 『のぞの森。』

どうも のぞっちょですラブ


いや~このみんの抱卵も落ち着いたのか、結構自分でも食べるように

なってきていて、ちょっと(あくまでもちょっとなんだ。。)安心です好


先日 みっフィーさんから、検卵してみて無精卵があったら取ってあげたほうが

有精卵がまんべんなく温まりますよ。とのアドバイスを受け、一念発起(大げさ苦笑

シャッターを閉める(真っ暗にできる)時間に、け・・・検卵してみましたぁキラキラ

(注:あまり多くの無精卵を取り除くと、お玉ちゃんを追加で産んでしまう可能性も

あるそうなので、もし無精卵が多く発見しても、2個くらいでとどめておくのが

いいみたいですひらめき電球もしくは偽卵を利用するとかはてな5!


6玉ちゃんズの内、5玉ちゃんズ(それぞれの産まれた時期は不明)までしか

検卵できませんでしたが・・・・

その5玉ちゃんズすべて有精卵っぽいですあひる

いや~ドキドキしたショック!

そそ、おこしちゃんもやっぱりいてましたキャハハ


ぶぶっ 左端におこしちゃんも鎮座にひひ



血管くっきりですひらめき電球



ちょっと偏ってるような気が・・・はてな5!



目視だと見えますが、写真だと中身が見えなくなってます。


少し小ぶりになった おこしちゃん(ふざけてすみませんじゅる・・



久しぶりにお部屋の中でひなたぼっこもしました合格



それと、先日のアドバイスのまとめですひらめき電球

(各個人が持ちよって教えてくれたアドバイスですので、絶対こうというものでは

ありません)


・どちらかが相手の羽を毛引きしてそうであれば、基本は別居にして様子を見る。

 →放鳥時や午前・午後1時間ずつなど時間を決めて一緒にする。


・巣箱に添付されているわらじの敷物は、雛ちゃんが足を痛める可能性がある。

 →繋いでいる紐を切って、ばらした状態で敷き詰める。





・巣箱のふわふわ感がたりなくても、(相手の)羽を利用する場合がある。

 →バードマットなどの巣材を適時入れてふわふわの状態にする。




・ご飯を食べに行かないコに対して。

 →(シングルのコで巣箱をオープンにしてる場合)近くにご飯を置いてあげる。

 →雛のご飯を(少量)あげる。

※のぞっちょはとにかく今は何でもと思い、粟穂の塊を定期的に投入してましたひらめき電球


・抱卵中は男のコはすることがなくて退屈なので、何か気晴らしできるものを置く。

 →好きなおもちゃ・テント等。また放鳥時間も多めにとって、ストレス発散させる。


・産卵の体制になってから、環境を急激に変えない。

 →発情から産卵の状態になってから、ケージ変え・巣箱も設置し・・・とするのでは

 なく、その前からならし期間を設ける。


・頭を狙うのは本気の場合がある。

 →その場合はかならず別にする必要がある。場合によっては瀕死にまでさせるみたいです。

※くこしゃんは本当にこのみんにご飯をあげたくて、頭にあげて・・・ついでにカキカキしすぎた

みたい(血は一切出ていません)ですが、念のため別居してます。


それ以外にも「そのうちちゃんと自分で食べるようになる」など安心できる助言も

いただき、その通りになりましたWハート


このたまちゃんズの孵化まではまだありますが、もし同じような事でお困りの方が

いらっしゃれば、参考にしていただければと思いますひらめき電球

皆さんのお知恵を頂いて、本当に安心することが出来ました好

あらためてありがとうございましたWハート


このみんからも御礼ですラブラブ


おまけ

一番関係ないのに、巣箱に籠城するコトっちょキャハハ



デバぴよ(キクぴよ)も近寄ってきましたにひひ




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村