...続き

私には愛情がないの
動植物に対しても、一方的な「好きっ」て気持ちだけ

それは相手に対する愛情じゃない
自分が大切なんだよね

...だから相手の好きって感情も直感的によく分かるのかも

だから「好き」と言われても「ふーん...どこが?」みたいに冷めきってたりする....
(^_^;)

自分がそんなだから
分かるんだもん..

愛情は「好き!」って押し付けの気持ちでなく、相手が望む事を苦にならずにしてあげる事

たいていの場合は労力が必要だし、したくない事も含まれる
それを労力とも思わずにしてあげる事なのかなって...

初めて知った

今まで知らなかった父親的愛情に初めて出会い、学んだ事は大きい...

父親を知らずに育った私の父親がわり

私が求める愛情はそんな無償で永遠の愛

だから恋人や結婚は要らないの

だって私にとってそれは永遠じゃないんだもん~
( ~っ~)/

子宝草の途切れない縁みたいに

飲んだくれのダメオヤジになり下がってしまったこの人も、父親である限り縁は切れない

恋人ならとっくに見限ってるけどね

私にとって子宝草は《生命力と縁》
拾われたのに我が物顔だし、かと言って冷くすると霜で簡単に死んじゃうし

露地植えで放置するとイジケて成長しないし...

人間的な子宝草、やっぱり面白い
♪♪-110912_0807~02.jpg
♪♪-110912_0810~02.jpg
子供に子供がくっついてる(笑)

ほのぼの癒し系