コトリのLife is beautyful -7ページ目

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく





久しぶりの更新ですニコ

 
  
家の周りの雪もGWを過ぎてやっと溶け、

シンボルツリーのこりんごの木が、

やっとやっと花を咲かせた我が家です家



更新いつぶりだろって見てみたら、なんと2ヶ月ぶり汗

特に何かあったわけでもなく、

色々やりたいこまごました家のことなど優先していたら1ヶ月経ち、

北海道にもやっと暖かい季節が来て、

毎日ペコ太郎と外遊びの日々を過ごしていたらまた1ヶ月・・・ハハハ

 

最近は、お弁当を持って、お花の咲き始めた公園めぐりがお気に入りりぼん




今日はペコ太郎が

クループで発熱してぐったりして、

お天気なのに久しぶりに1日中お家にいたので…

のんびりお庭の手入れをしながら写真を撮って楽しんでみましたカメラ

  
 家の前のキャットミント。

雑草としをしていても、ふんわりいい匂いがただよってます。




 
 
横庭のアオダモが小さな白いお花をたくさんつけて。

去年も咲いてたかなぁ?

う~ん、記憶があいまい。

日に透けてキラキラしてきれい。


 
 
今年買ったドピンクのあじさい。

お花が咲き終わったら地植えにする予定。

白い家の外壁に似合うかな。



明日からしばらくお天気が続く予定の北海道。

だけど、すぐには治りそうにないペコ太郎の風邪。

声が完璧に枯れてます。

なので看病しながらまたブログが更新できるかも。



すっかり気まぐれブログになってしまったけれど、

またブロ友のみなさんとお話出来たら嬉しいです~とり



 





先日、お誕生日&入籍記念日の記事に頂いたコメント、

すっかりお返事したつもりで、放置していました~!!

お祝いコメントくださったみなさん、ごめんなさい・・・。

明日ゆっくりお返事させていただきますので、よかったら読んでくださ~い好




道路の雪がとけて路面が出てきて、

日差しも暖かくて、

やっと春~とトレンチコートで出かけたら、

帰りには雪が降ってきた札幌近郊・・・ハハハ

今年はまだまだ春は遠いみたいです。

 

ということで、

のんびり棒編みをはじめてみたり・・・りぼん




裁縫など手作りものはちょこちょこやるのだけれど、

いまだ棒編みをマスターしていないので、

フェリシモの棒編みコースを始めました。

以前、かぎ編みもフェリシモの定期コースでマスターしたのだけど、

説明書がすごく丁寧でいいのですよね~心

 
余り糸で編んだ、かぎ編みのベビーブランケット。

今はペコ太郎のお昼寝ケットで大活躍中ですきらきら



棒編み、今から始めたら、今度の冬くらいには、

ペコ太郎にアラン編みのマフラーくらいは作ってあげられるかな?

と、かなり気長に取り組む予定なコトリでした・・・とり






先週末、久しぶりに旅行に行ってきました~きらきら

仕事を休めないダンナさんを置き去りに、ペコ太郎と2人旅です





今回の旅先は沖縄。

2回目なので島めぐりも考えたけれど、

本島に住む親友と会うのが一番の目的だったので、

万座のリゾートホテルに滞在して、のんびりりぼん




北海道からの直行便は4時間かかるから、

動きたい盛りのペコ太郎がどうなるかドキドキ・・・というよりワクワクしていたけれど、

あれこれ準備万端で行ったので、特に困ることもなく・・・ハハハ

 

 
プライベートビーチで砂遊びしたり、



  
亜熱帯な公園で、初のお外お散歩デビューしたり、
(北海道はまだ雪があって、お外を歩けない・・・)




2人で行ったから、あまり写真を撮る余裕が無かったけれど、

暴風雨に荒れ狂う北海道からポカポカの沖縄へ、

ご飯支度もお掃除もしなくていい、パラダイスな4日間でした~らんらん 

子連れ2人旅、ちょっと味をしめてしまったかも・・・笑 




さてさて、久しぶりの旅行で心機一転上げ上げ 

35歳を迎え、もうすぐ育児休暇2年目に突入することだし、

また春にむけて色んなことにチャレンジしていきたいな~なんて、

ぼんやり考えてるコトリでしたとり