コトリのLife is beautyful -28ページ目

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく



今日もピカピカいいお天気たいよう。


前庭の道路っぷちではお花たちががきれいに咲いてきていますニコ



ここはいずれラベンダーでモサモサになる予定上げ上げ

雪溶けからラベンダーが開花するまで、

色んなお花の紫のグラデーションが楽しめるようお花が植えてあります。

今はフリルパンジーとムスカリがいい感じ♪

もうすぐキャットミントのお花と、アクセントの黄色い水仙が咲きそうわくわく

犬の散歩など道行く人にも楽しんでもらえたらいいな~と思っています歩く




さてさて先日、

久しぶりにアンティークの食器を買いましたフフッ

いつもお誕生日や記念日にアンティークの食器を買い足しているもだけど、

今回はペコ誕生記念に・・・ボルを買いました!

 

1つだけのつもりが・・・

選びきれずに結局2つ買っちゃった・・・ハハハ

上がペコ太郎の、下がコトリのボルです。
(つかさずダンナさんからボクのは?とツッコミが・・・)




コトリのボルは、大好きなスミレの絵がついていますすみれ



Gienのボルで年代は1940年頃の物だそうです♪




カフェオレを入れるのもいいけれど、

今日は丁度雰囲気が一緒だった、前庭のお花を飾ってみましたわくわく

 

スミレのボルに、スミレを飾ったら・・・

やっぱりピッタリりぼん




最近、ペコ太郎のお昼寝の合間にちょっと楽しむ、ダイニングでのPCタイムパソコン

殺風景になりがちなPC周りが華やかになりました~らんらん

 

 ムフフフフフ・・・とり




お花と雑貨のコラボ・・・気に入ったらポチしてね♪

にほんブログ村

お庭作り頑張れポチもお願いします♪

にほんブログ村


 
久しぶりの更新ですきらきら!!



GW中は、ず~っと雨だったコトリの街も、

GW明けからようやくお天気が回復してきましたニコ



GW後半は、内祝いとペコ太郎を連れて、親戚周りをしていて、

ちょっとお疲れモードなコトリだけれど、

ずっとやりたくてうずうずしていたので、

早速昨お庭でガザゴソ作業を開始ガーデン♪



昨日はシェッド周りをゴソゴソ笑
 


庭の内側から見たところ。


よく見るとね、

 

シェッドの両脇の下辺りが、屋根からの雨だれでかなり泥はねしているのです・・・汗

気づいたのは、ダンナさん。

言われないと気付かないのはコトリ~ハハハ



ということで、ウッドチップを敷いてみましたチップとデール チップ

 

砂利よりも、優しい感じのするウッドチップ。

防草効果もあるというけれど、さてどんなもんでしょうかね~。

我が家は隣が空き地なので、そりゃあ雑草の種やら虫くん達がたくさんやってくるからね草



ウッドチップの手前には、

 

ご近所さんに株分けしてもらったワイルドストロベリーいちご

葉っぱの形がかわいくて大好き心

そのお家では、庭のグラウンドカバーになるほど広がって素敵なのきらきら

最初は2株から、気づいたら庭中に広がっていたそう。

匍匐して広がっていくのが楽しみ~わくわく



シェッドの道路側、ハーブが並ぶ手前にも、ウッドチップを敷き敷きせっせ

Before


サゲサゲ↓
 
After


Before,Afterするほどの違いはないけど・・・ハハハ

少し明るい感じになったかな?



さて今日は、ピカピカお天気たいよう。

風もないことだし、ペンキ塗りでもしようかな~らんらん




ペンキ塗り頑張れ~ポチ、お願いしますとり


にほんブログ村