入院生活10日目

昨日から張り止めの点滴の量が下がりました

今のところ、張り返しもなく順調です

このままで行くと、週末位に退院出来そうです

「快適」入院生活も、そろそろストレスは溜まってきていたので、良かった~

妊娠5ヶ月の前回の入院では、
「病院にいれば安心」、というだけだったけど、
9ヶ月になった今は、張りが薬でコントロール出来たら、
お家の方が安心して過ごせそう・・・

病院は新しくて、ご飯も美味しくて「快適」だけど、
開院以来患者さんが増えて、1~2月が繁忙期らしい病院のスタッフには余裕がなく、
皆さんとても良い方だけど、正直対応が遅いことが多すぎて、余計ストレス・・・

コトリも以前ナースだったので事情はわかるし、
ペコ太郎の為なら、それ位我慢という話だけど、
マタニティブルーなので、我慢出来ません

というか、自分で我慢してるのに気づいてなくて、
同室の切迫仲間に、
「事情わかるからって我慢しない方がい~よ~」と言われ、
我慢している事に気づいたコトリ・・・

夜中に目覚めると、モンモンとして眠れないことが多いし、
胎教に悪そう・・・

お腹の張りも落ち着いたし、今日の診察で子宮頚管が縮まっていないよう祈るばかり・・・

ま、良くない状況だったら、その時はもちろんペコ太郎のことが一番なので、
腹をくくって、36週まで居させてもらお~と思います
