ほうじ茶とお団子 | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく




最近、妙にほうじ茶が好きになりましたニコ

もともとお茶類が大好きで、

1日4~5杯は、ハーブィー、紅茶、コーヒーやら飲むのだけど、

なんだかシンプルなものが飲みたくなって、

以前、ほうじ茶ラテを作ろうと、

土倉の直営店で買った、おいしいほうじ茶を飲んだら・・・、

見事にハマリまいた笑



最近は、ポットに入れて、夜中や早朝のお薬を飲む時のために、

枕元にポットを置いて寝る習慣まで・・・ハハハ



妊婦でも、カフェインはバカみたく摂り過ぎなければよいのだけど、

コトリはちょっと飲む量が多めなので気になっていて・・・、

調べたら、ほうじ茶はカフェイン含有量が少ないので、

ガブガブ飲んでも安心りぼん




ダンナさんが丁度お団子を買ってきたので、

お団子でおゆつタイムみたらしだんご



この赤い塗りの盆に、サクランボの急須。

私は思いつかなかったのだけど、

母がさりげなくのっけていて、新たな組み合わせであることを発見!

かなり気に入りましたらんらん




ちなみにお団子をのせた懐紙は・・・

 


ひそかにもみじの柄が入っていて、

秋の演出なのです・・・てへ

そういえば、昨日は十三夜でしたねぇ。

深まっていく秋・・・

コトリはやっぱり食欲の秋かなとり