ハレの日用の食器 | コトリのLife is beautyful

コトリのLife is beautyful

あっという間に過ぎて行く毎日を、もっと大切に、もっと楽しく





さてさて、今回パリから届いた食器たち、
(パリからの小包の話→☆☆

包みを開いた時は、

写真で見ていたより、

ずぅっと素敵で、しかも状態が良く、

まさに「小躍りサタデーナイトフィーバー」してしまいました・・・ハハハ



そんな、小躍りした食器たちきらきら



大きめの深皿2枚と、

こぶりのデザートプレート2枚です。



エッフェル塔



今回探していたらお皿、

きらきら白いショートケーキが映えるお皿きらきら

たくさんお勧めしてもらった中で選んだのがこれです心



Moulin des loup製で1900年前後の物だそうです。

   かわいいお花は手描き花
 


縁はバスケット柄のレリーフになっています。

う~ん、これはショートケーキが映えること、間違いなし笑



エッフェル塔



そして、もうひとつ探していたのはディナープレート。

少し深めのものがあるといいなぁと思っていたところ・・・

以前から何かでみかけては素敵だな、と思っていた、

オクトゴナルとの出会いがありましたきらきら



黄色みがかった、優しい象牙色の白は、

オクトゴナルホワイトと称して、鑑賞用に楽しむ方もいるようです。



縁をぐるちと囲む、ポツポツにもうっとり♪

これはMontereau製で、200年前のものきらきら

パスタを入れても、シチューを入れても、

お肉やお魚のメイン料理を入れても、

サマになってくれそうで、ワクワクしますわくわく



エッフェル塔



どちらも、とてもとても状態が良く、

200年前のものとは想像がつきませんじっ

今はなき窯への想いをめぐらせつつ、

大切に使おうと思いますりぼん

お誕生日やクリスマス、「ハレの日」用に大切に使いましょうてへ




タイミングのよいことに、

本日は旦那さんの誕生日誕生日

早速お誕生日ディナーに活躍してくれそうです~とり