しめ飾りに引き続き、
去年から、鏡餅もパックのものでは物足りなくなり・・・
生の鏡餅が欲しいコトリ
しめ飾りを取りに行った帰り・・・
通り道に、「宝来軒」
ラーメンやではなく、
「商店街」にある、昔ながらの和菓子やさん
「お正月餅あります」との看板
いいですね~年末~って感じで~
寄ったときに、欲しい大きさの鏡餅がなかったので、
注文したのを今日取りに行きました
できたての、ふわふわのお餅
みかんを買ってくるの忘れたのだけど、
今日飾らないと、明日になったら、
「一夜飾り」=「一夜かぎり」で縁起が悪いので、
急いで飾りました
三方がないので、干支飾りの場所を横取り・・・
干支飾りはどこに行ったかというと・・・
漆塗りのお盆にのせてダイニングテーブルにお引越し
テーブルランナーを白にして、ちょっぴりお正月らしく
インテリアの年越し準備は何となく終わりましたが、
大好きなおせち作りは今年は一切していません
クリスマス前に手術したから・・・
今年はのんびりのんびりです