ファミコンが全盛期の時代に有名だった高橋名人の言葉です。


『ゲームは1日1時間』


という発言を彼はあちこちでしてました。


その真意はまず子供のお母さんを味方につけるため。


制限をつけなかったら子供はずっとゲームをし続けるだろう

→ゲームに夢中で学校の成績が悪くなる

→お母さんが怒ってゲームをやらせない

orもうゲームを買ってあげない


という事態を未然に防ぐために、

1日1時間で止めるように教えていたそうです。


1日1時間でゲームを止めさせれば勉強する時間も作れますからね。


ゲーム業界の発展のために、実際のターゲットである子供より、

お母さんの理解を得ることを第一に考える。


そんな名人の作戦があったそうな。


あやふやな記憶でした。


帰ったら合ってるかちゃんと調べてみよう;


で、本題。


実はRECを終えた後(ベースが録り終わってから)

ずっと我慢していたドラクエ9を始めまして…。


当然1回1時間どころで終わるわけがなく…。苦笑


ドラクエは魔物だね。

あれは人間をダメにするよ!笑


面白すぎてずっとやってしまう;


明日からは1日1時間で終わる努力をします。


そんな短い本題でした。
修理に出してたアンプが日曜日に無事帰ってきましたよ。


おかえりー。


電源そのものには問題なかったのですが、

電源周りの基盤のハンダ部だったり

真空管のソケット部に問題あったみたい;


全部直してもらったので今は新品同様☆


一緒に真空管も変えてもらって、

故障前よりも低音がキレイに出るようになりました。


ただ、なぜか前よりも重いです;

謎…。


早くライブがしたいですね。


まだまだやねぇ…
日々甘党-090907_2253~01.JPG
とそのケース。


確か某ビックカメラでケースを探しに行って、

黒で一番可愛かったのでコレに。


特別ガチャピン好きなわけではなくなんとなく。


唐突でごめんね、


ネタに困ったんです。笑


で、デビッドがわからずモヤモヤとしております;


まぁいいや。


忘れかけた頃に本人に聞いてみよう。笑
誕生日おめでとうございます!


…何でデビットなんだろう?笑


そしてレコーディングが完全に終了しました~。

後はプレスするだけです。


いい感じなのでお届けするのが楽しみでございます。


とりあえず帰ってから家でずっと聴いてます。笑
日々甘党-090905_1421~01.JPG
レコスタでのMIXが終了。


後は明日、最後の仕上げのマスタリングをして終了です。

とりあえず早く聴いて欲しい気持ちでいっぱいです。


格好いい仕上がりですよ!


発売は10月17日ですが、9月中には試聴を始めようと思います。


楽しみにしてて下さい~。


画像はお台場のガンダム。


今日は夕方集合だったから昼間見に行ってきました。笑


再来年辺り、エヴァ劇場版に合わせて初号機を是非お願いします…


さすがにマクロスは大きすぎて無理かなぁ…