先日は、子育て支援センターに
地域のキッズ歯科専門の衛生士さん
が来てくださいました☆
そして、ママさんが困っている
ことをたくさん教えてくださり
個別対応、質疑応答など
ありとあらゆる素晴らしいご対応を
してくださいました。
乳歯のうちに、お悩み解決出来ること
が一番ですね。
大きくなれば、また違う悩みが出ます。
でも、そんな時にいつでも頼れる行きつけ
の歯医者さんがあると、とても助かります
よね。
しかも、キッズ専門ってなかなかないし
その歯医者さんは、託児室もあり保育士
さんもいるので、お子様やお母様にとって
最高なサポート体制です。
歯医者さんの中で、夏休みにはフッ素の
実験をさせてくださり自由研究になると
の事。
他にも、クリスマス会や歯磨き指導の
イベントなど。
支援センターにとっても、どんどん新しい
お子様もこれから増えますので、歯科専門
の方が定期的に来て頂けるって、有り難い!
地域の色々な繋がりを増やしていけるって
なんか、物凄く嬉しいし楽しいし。
地域皆んなで、子育てを応援出来ることが
本当に嬉しい!と感じられるイベントで
した。
歯医者さんのイベントも、ママさんたちは
興味あるけど1人で行くのは勇気が必要と
いうこともわかっているので、
支援センターのサークル活動の一環として
その歯医者さんのイベントに皆んなで行こう
という計画も立ててます!
そうすることによって、歯医者さんへの
抵抗や苦手意識もなくなったり、1人で
悩むこともなくなっていくといいなぁ。
何事もそうですが、子育てのひとりぼっち
ほど寂しいものはないと、私は思ってます。
だからこそ、イベントに参加しやすいよう
声をかけたり、日頃から丁寧に1人1人の
対応を心がけて、支援センターで出会った
ママさんとお子様どうしが仲良くなって
頂けたら良いなぁと思いながら取り組んで
います。
ますます、楽しくなっていく子育て支援
センターに、これからもより多くのママさん
とお子様に来て頂けますように。
笑顔と元気で、これからも楽しんで
いきます╰(*´︶`*)╯♡