言葉のやり取りって、難しいですよね。 | 鑑定歴30年6万人を笑顔に変えた・美人メンタル潜在意識引き出しカウンセラー♡和美

鑑定歴30年6万人を笑顔に変えた・美人メンタル潜在意識引き出しカウンセラー♡和美

鑑定歴30年、総鑑定数6万人
ラジオ出演、雑誌掲載、
電子書籍出版、血液がんを乗り越えた経験を持つ
『30年間で6万人を笑顔に変えた心理に基づく魔法の復縁女神術・恋愛カウンセラー』
石橋和美です。

{5441AE5C-B4A4-42AF-AA0C-A90A3F429E1F:01}


言葉のやり取りって難しいと
感じた経験はありませんか?


私は、今でも難しいと思って
います。


受け取り方、捉え方、色々あり
ますが、その人それぞれの心の
状態によっては、何でもない事
が大きな問題に発展する事も
あるのですから、言葉の気を配り
は大事だな、と日々感じております。


そして、私から見て気付く事も
沢山ありまして、受け取る側の
人気持ち次第では、話の内容が
良くも悪くもなるという事です。


伝える側の気持ち次第の場合も
ありますが、大きく左右するの
は、受け取る側が大きなポイント
だと感じております。


伝える側も、この人にはこれを
伝えるとマイナスになってしまう
な。。とわかれば、違う言い方や
全くその人話題には触れないとは
思うのですが、必ずしも全てを
察知出来る訳ではないので、受け
取る側も伝える側も、どちらに
なっても、言葉には日頃から気を
配る意識を持つと、良いのかもしれ
ません。


あと、気付く事と言えば、感情の
浮き沈みも言葉に表れやすいと
言う事に気が付きました。


素直に、自分が今はとても辛いんだ、
と言えるならば、感情任せに言葉が
出てくる事は少ないかもしれません。


でも、素直に言えず誰かに気付いて
ほしいのに、誰も気付いてくれない、
そんな気持ちを持ちながら話す場合
は、イライラと悔しさとやるせなさ
が混ざり合って、感情任せに言葉が
出て来やすくなる、ということが
言えると思います。


これから先も、色々な世界が広が
る中で、言葉の難しさは永遠のテーマ
だと、私は感じております。



~Platinum Roze~

キラキラ引き寄せスペシャリスト
*心の占いカウンセラー
女性に輝きを引き寄せる
心のスペシャリスト・Kazumi




~みんなの電話占い☆寿袮~