3/20(日)に名古屋の勉強会で学んだことをシェアしたいと思います!

補足も兼ねて、皆さんの環境に落とし込んで
自分の新たな認識として意識つけていただきたいです!

(名古屋勉強会の気づき)



●AIや自動化が進む中で、これからの人間に必要なことはコミュニケーション能力とパッション。これらをどう磨くか。

→AIには、難しいと言える、人の複雑な感情を読み取る事や、即興のリプライについても同じことが言えます。人とコミュニケーションを取ることで、話す力理解する力を鍛えていくことやユーモア性でAIをだし抜くやり方であると思います。


●自分のためじゃなくて、誰かのために学ぶ。自分の周りの人、友人や家族。守りたい人。


自分⇔誰かという認識において、これから大事になるのは、人助けだと思います。
やはり、他人に出来なくて自分にできることは、
他人を助けるために力を活用するべきです。
全員は、救えなくても自分の助けたい人や
手の届く範囲で助ける、ということが自分の成長にも繋がるし、大事な自分のコミュニティを築く上で大切になります。

●やった方がいいこと

①現在地の確認(収支、資産、状態、周囲の人)
②今後やりたいことをリスト化
③行動する(環境を変える)

→①現在の自分の置かれている環境やステータスを知ることが一番重要です。

いくら資産があるのか、あるいは無いのか、周囲の人との関わりや人脈の活用方法、これらをまず知ることで、今置かれている自分の状況を知ることで、自分が具体的になにをやっていくかが、明確に決まりやすくなります。


→②やりたいこと・夢のリスト化を図り、明確に自分のやりたいことをoutputしていきます。

漠然とした、目標のまま突き進めばgoalがわからない状態つまり、終わりの見えない状態で
ただ突っ走ることになります。

終わりが見えていた方がモチベーションにも繋がります。

→③ 環境が自身を変化させる。
この言葉があるように、自分の置いている環境
により、レベルupのしやすさに影響するのだと思います。

例えば、周りに経営者にお会いできる環境が
あれば、経営目線で自分も理解することができるし、理解できなくても理解することへのきっかけになるのだと思います。

ポケモンに例えたら、経験値を稼ぐために、よりレベルの高い相手と闘って、レベルupする認識でいいと思います。


●誰でもできることを誰よりもやる
掃除、自分から挨拶、報連相、見た目、ありがとうを伝える

→これらを率先してやることで、周りから「こいつはまじめなやつでできるやつ」と評価してもらえるようになります。

●考え方は染まる
誰といるか、どんな影響を受けるか。


●やらない後悔より、やった後悔の方がいい。


●何もしないのは、現状維持ではなく、マイナスの複利が働く。


●デジタル化が進むほどアナログが強い。


●ロシアとウクライナの戦争の影響で物価が高騰している。小麦は2割ほど高騰。自分の人生は自分で守る。


なかなか、深いことを学びました、私はやりたいことリストを100個作り、やりたいことを明確にしました、私のやりたいことに今突き進んでいます!照れ

みなさん、自分の人生は自分で守りましょう💡


LINE@では、有益な情報を得ていただくように
常時、友達追加をお願いしています!👬

税金関係や、確定申告についてお困りのことや、
各種補助金助成金について、お困りの方
収入サポートとして、案件以来としてもお使いください!