投稿写真

2016年9月23日金曜日
最愛なる長男が結婚し、
最愛なる家族、娘(嫁)が増えました。

この日は、2016年の中で2番目に良い日。

《天赦日》と《一粒万倍日》が重なる、
9月23日と12月8日は、年に2日しかない吉日で、
残りのもう1日は、偶然にも私の誕生日とは(笑)

子育ても、一件落着というか、完全に一段落。
私も何か記念になる事を始めるべく、考え中。

天赦日(てんしゃび)とは、
『百神が天に昇ることで、天が万物の罪を赦(ゆる)す日』
天赦日にのみ「よろずよし」とされ、特別に天の恩恵に浴する事が出来る、1年で1番縁起の良い大吉日だそう。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは、
たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になることを表し、
『手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ』吉日とされ、新しい物事をスタートするのに最良の日だそう。

ありきたりの言葉しか思いつかないけど、
縁起の良い日を選び、人生を共に歩き始める2人。
共に支え合って、嬉しい事や楽しい事は何倍にも。
悲しい事や辛い事は、半分づつに出来ると良いね。

美味しい物を沢山食べて、いっぱい学んで、
「あ〜人生って楽しいなぁ」って、笑顔でいて欲しい。

私の人生は、山あり谷あり。
まぁ筆舌に尽くし難い事、てんこ盛りだったけど。
終わり良ければ全て良し、としましょ(笑)

意思表示しても構わない歳になったと思うし、
無駄な事、嫌な事はどんどん切り捨てて、
大好きな人達だけが残ってくって人生も、
捨てたもんじゃないと思える今日このごろ。

子育ては超激務だったけど、過ぎ去ってみると
『あっという間』なんやな〜。

あなた達の幸せが、母さんの幸せなんよ。
ほんとにほんとに、おめでとう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚