今年の目標は「映画を100本観る」でした。

本日は12月31日。

目標は







達成できました!!



今年観た映画は以下となっております。


ーーー2016年後半ーーー
レナードの朝
黒い罠
ブラックレイン
サマータイムマシンブルース
ベン・ハー
劇場版艦これ
スタア誕生
ネバーランド
戦争と平和
羊たちの沈黙
インフェルノ
野いちご
野火
ガンジー
パーマネントのばら
理由なき反抗
オズRETURN TO OZ
愛と青春の旅立ち
タンタンの冒険
青春群像
ファインディング・ニモ
君の名は
華麗なるギャッツビー(2012年ディカプリオ)
ガス燈
ゲッタウェイ
シックスセンス
フットルース
肉弾
ヒトラー ~最期の12日間~
シン・ゴジラ
夏の庭
マイ・ガール
ハンコック
日本のいちばん長い日
10人の黒い女
巴里のアメリカ人
フィッシュストーリー
12人の優しい日本人
宇宙戦争(スピルバーグ)
招かれざる客
浪人街
セトウツミ
東京上空いらっしゃいませ
ゴジラ対モスラ対メカゴジラ
恐怖のメロディ

スケアクロウ
TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ

ーーー2016年前半ーーー
エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事
居酒屋兆治
白熱
ボーダー
ゲーム
スペースカウボーイ
秋刀魚の味
アウトブレイク
いまを生きる
さらば愛しき女よ
P.S.アイラブユー
ダーティーハリー
シャーロックホームズ(2009年)
彼岸花
花様年華
ズートピア
地獄の黙示録
グッドナイトムーン
マジェスティック
ビルマの竪琴
夕陽のガンマン
シャーロックホームズの冒険(1970年)
ヨーク軍曹
リリーのすべて
誰がために鐘はなる
ペーパー・ムーン
バベットの晩餐会
卒業
天国から来たチャンピオン
華麗なるギャッツビー
八日目の蝉
ソルト
ワールド・ウォーZ
アラビアのロレンス
ヘイトフル・エイト
カッコーの巣の上で
バードマン
食神
クレイマークレイマー
Mr.&Mrs. スミス
ゴースト
バス男
ジャックと天空の巨人
ベイマックス
10(テン)
カサブランカ
魔女の宅急便
ショーシャンクの空に
プライベートライアン
ルパン三世 イタリアン・ゲーム
スタンド・バイ・ミー


ーーーーーー


ひろが選ぶ面白かった映画

2016年前半のベスト3は

バベットの晩餐会
バードマン
ペーパー・ムーン

でした。


後半のベスト3は、

3位 シン・ゴジラ

2位 招かれざる客

1位 羊たちの沈黙

です!!



さて、映画を見るだけなら100本でも200本でも

こなせそうなことは分かりましたので、来年は

「映画を深く研究・分析する」

「レビューを書く」を目標にしていきたいと思います。


好きな映画に選んだ「招かれざる客」は

映画の教科書的な意味合いで、

非常に素晴らしい作品だと思いました。
9月10日(土) 人物クロッキー会が開催されます!

http://comic-subaltern.jimdo.com/event/

クロッキーは、1分~10分程度の短い時間で対象を素早く描写することで、
ものの形を素早くとらえる力が身に付きます。

■日時 2016年9月10日(土)
■時間 10:00~13:00 (受付:9:45~)
■定員 10名程度
■会場 〒567-0824 大阪府茨木市中津町18-23-3C プラザタツミ3F アートスタジオコスモス

ご興味ある方はぜひ~


漫画勉強会 次回開催予定 マンガ・お絵描き交流オフ会!!



日時:9月11日(日)13時半~16時半(13時開場・17時閉室)

場所:ウィングス京都 2階・第1会議室

四条烏丸から徒歩6分

地図:http://www.wings-kyoto.jp/about-wings/access/

参加費:500円

内容:

漫画、イラストに限らず創作作品を持ち寄り

描き手、作り手同士の交流を目的とする。

お互いに作品を見せ合ったり、

ある共通のテーマでみんなと一緒に絵を描いたり。


持ち物:

・(あれば)見てもらいたいご自分の作品

・自分の好きな絵、イラスト、漫画、作品

・筆記用具


参加希望者は、メッセージもしくは

下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。

uniuniiro☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてください。)

※件名を「漫画勉強会の件」としてください



皆様のご参加お待ちしております!!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


また、よろしければ ご自身のブログなどで

この会のことを お友達にもお知らせいただければうれしいです☆

どうぞよろしくお願いします!


京都/漫画・お絵描き勉強会

http://ameblo.jp/kotohashi09