メディカルキットRという医療保険が気になっているこの頃の独り言

医療保険は2回は真剣に加入を考えたけど、総払込保険料と貰うかもしれない保険金を考えると、やっぱり「貯金」でいいやと思って入らずにここまで来た私。

で、3度目の考えるタイミング

使わなかったら払込んだ保険料が全額戻ってくる商品。増えるわけじゃないからまぁ、インフレリスクはあるけど。

でも一番メリットに思っているのは介護医療費控除!

この保険だとだいたい払込保険料の半額位が控除対象保険料らしいので、その10%くらい(所得に応じた税率だけど)が実際に節約できる税金になるらしい。

普通預金じゃ増やせないご時世、支出(税金)を減らせるなんてなかなかいいなと…。

しかも全額払った保険料は返ってくるわけで。もちろん医療保険を使った分は差し引かれちゃうだけど、それは当たり前なので問題なし。

うーん、でもそんないい話があるのだろうか。。。

保険会社のメリットは?

払った保険料(返す保険料)よりパフォーマンスよく運用する自信満々ってことなのかな?

うーーん。

わたし的には株よりローリスクローリターンでリスク分散にもなるしいいかなぁと迷って1週間…。誕生日が来る前までに決めないとな!

あ〜でもふるさと納税が1番お得だなと改めて思ってしまう(笑)まぁ、育休からよ復帰で今年はパパ頼みですが爆笑