4歳10ヶ月
水曜日の朝「お話かるた作ってあげる」と唐突に作り始めたお姉ちゃん。
メモ帳代わりの裏紙をチョキチョキ
_〆(・ω・` )カキカキ

読むから取ってねと。。。
朝から時間ないのになぁって思ってると「これくらい少ない数なら出来るでしょ?これくらいならママと子供で二人でできると思って作ったの」と…。まーね、少なくて助かる。
読んでいるのを聞いてると思わず笑ってしまった。やばい次のが気になる。どんどん読んで~。
「こいのぼり買ってくれない人もいる」
「たぬきはお腹を叩きます」
「はさみは危ないよ」
「友達はケンカするけど仲良しだ」
「あいうえお、しりとり負けても泣かないよ(かるたの間違いだった)」
なんでかわからないけど語呂も割りと良くて不思議。保育園の真似かなと思うけど、こいのぼりはオリジナルっぽい。
夜尋ねると
こいのぼりのはよーく考えたの。
たぬきはね、わんわんがオシッコ漏れそうで押さえながら…コンコンってするの(ドアノック)そしたらたぬきさんがポンポン、コンコンコンってしたらポンポンポンっておなかを叩くの。
と…。なるほど。
友達はケンカするけど仲良しだの友達はね、○○くんだよ。
と…特定のイメージしたお友達がいたとはびっくり。
創作好きな彼女、本当面白い。
水曜日の朝「お話かるた作ってあげる」と唐突に作り始めたお姉ちゃん。
メモ帳代わりの裏紙をチョキチョキ
_〆(・ω・` )カキカキ

読むから取ってねと。。。
朝から時間ないのになぁって思ってると「これくらい少ない数なら出来るでしょ?これくらいならママと子供で二人でできると思って作ったの」と…。まーね、少なくて助かる。
読んでいるのを聞いてると思わず笑ってしまった。やばい次のが気になる。どんどん読んで~。
「こいのぼり買ってくれない人もいる」
「たぬきはお腹を叩きます」
「はさみは危ないよ」
「友達はケンカするけど仲良しだ」
「あいうえお、しりとり負けても泣かないよ(かるたの間違いだった)」
なんでかわからないけど語呂も割りと良くて不思議。保育園の真似かなと思うけど、こいのぼりはオリジナルっぽい。
夜尋ねると
こいのぼりのはよーく考えたの。
たぬきはね、わんわんがオシッコ漏れそうで押さえながら…コンコンってするの(ドアノック)そしたらたぬきさんがポンポン、コンコンコンってしたらポンポンポンっておなかを叩くの。
と…。なるほど。
友達はケンカするけど仲良しだの友達はね、○○くんだよ。
と…特定のイメージしたお友達がいたとはびっくり。
創作好きな彼女、本当面白い。