スペースパンでぶりの照り焼きを作れないかな~と試行錯誤。
まず塩焼きで約5分(これが焼きすぎだった)
そして醤油、酒、みりんを混ぜたものを上からかけて再度点火
そしたらなんと燃えた~!
コンロの奥の穴穴あらオレンジ色の火が少し出てくる勢いで焦って火を止めたけど、原因はたぶん酒。
グリルを開けるとブリも燃えてフランベされてた(笑)
火を消してアルコールが飛ぶのを待って再点火、2分やって調味料がいまいち煮詰まってないので少し延長してだいたいこんな感じに↓

見た目はいい感じ。
パパ用なので(私たちはささっと塩焼きで済ませた)
翌日感想を聞くと…
・皮がパリッとしてなかった
・身がパサパサしてた(焼きすぎ)
・フランベによる香ばしさはなかった
●結論
照り焼きはフライパンでやることに決定
簡単にしたいときはスペースパンで塩焼きにします。