移動中の車中です。
以下、あるメルマガからの転送です。
-----------------------------------------------------------
【1】地震地域への電話はできるだけ控える
-----------------------------------------------------------
使える電波回線には限りがあります。
心配だからといって、携帯電話などを使っていると
本当に緊急で電話を使いたい人が混線で使えくなります。
緊急でない場合は
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/11/news057.html
iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。
伝言板にメッセージ登録が可能なのは
青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合は
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。
安否情報の確認は
http://dengon.ezweb.ne.jp/。
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→ http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューか
My Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。
▼NTT東日本
→ https://www.web171.jp/top.php
災害用伝言ダイヤル「171」と
災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
171ダイヤル+1+電話番号で「録音」
171ダイヤル+2+電話番号で「再生」
▼ウィルコムの災害用伝言板
→ http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスは
http://dengon.clubh.ne.jp/。
他社携帯やPCからのアクセスは
http://dengon.willcom-inc.com/。
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→ http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)
→EMnetサービス→災害用伝言板
→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/。
また、上記以外でもmixiやツイッターなど
ソーシャルメディアならネット回線を使い連絡を取ることができます。
などが活用できるようです。
-----------------------------------------------------------
【2】電気が使える内に充電・非常食確保を
-----------------------------------------------------------
携帯電話の充電や、炊飯・調理などは、
電気が使える内に行っていたほうがいいようです。
停電している場合はブレーカーを必ず全て落として下さい。
通電後、小さなブレーカーを一つづつ復旧させて下さい。
漏電による火災防止のためです。
-----------------------------------------------------------
【3】ガスの元栓を閉める
-----------------------------------------------------------
火災予防です。
-----------------------------------------------------------
【4】風呂に水をためておく
-----------------------------------------------------------
断水が起こる可能性があるので、
事前に水を確保しておくことにつながります。
-----------------------------------------------------------
【5】緊急避難場所の確認しておく
-----------------------------------------------------------
いつ、どのように状況が変わるか分からないので
探せるうちに探しておいた方がいいようです。
-----------------------------------------------------------
【6】災害地付近では女性は一人歩きしない
-----------------------------------------------------------
今後も余震・津波が続きます。
くれぐれもご注意ください。