esblog -9ページ目

NO.1はオレだ!


こんにちは!ぶん吉です(・ω・)ノ

 

 

本日は『ARTFX J 桑原和真』をご紹介です♪

 

 

 



『幽☆遊☆白書』より桑原和真が『ARTFX J』シリーズに新登場!


主人公「浦飯幽助」の永遠のライバル(自称)が

暗黒武術会決勝の特攻服姿で立体化です!





es blog



シンプルな佇まいですが

桑原の力強さがよくにじみ出ている逸品ですねっ!

 

 

桑原が持っている“霊剣“はクリアパーツ成形で

取り外し可能となっております。






後ろから見るとこんな感じです。



es blog





 

 
しっかり作中の『健康第一』の文字を再現しております(´▽`)

 

 

後ろに向けて飾ると

毎日の健康意識向上になるかもしれません…!?

 

 

 

特攻服のシワも細かく作られてますね~!

 



お次はアップ!

 

 




es blog

 

「うるせー!勝負しろ!皿屋敷中のNo.1はオレだ!」


今にも喋りだしそうです!

 

 

 

そして、

 

見て下さい!この腕を!

 


腕の筋も細かく表現されています…!


漢らしいですね
(´ω`*)




ARTFX J」シリーズ『幽☆遊☆白書』の

他のキャラと並べて頂くと…

 


es blog
 
 

『幽☆遊☆白書』の世界観を満喫できますね!
 



写真のように、飾る時は背景を暗めにしていただくと

よりかっこよく飾っていただけるんじゃないでしょうか(`・ω・)キリッ
 


ちなみにベースは「幽助」、「飛影」、「蔵馬」と
接続可能なんですっ
!
 


これは合わせてみるしかないですな(゜Д゜)




ARTFX J 桑原和真』は先日発売となったばかりです!


また11月には『ARTFX J 妖狐蔵馬』も発売予定!

2ケ月連続とは…やるなお主…!


お楽しみにッ!








原作/冨樫義博「幽白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊)

©Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 ©ぴえろ/集英社

マイケースのご紹介☆



こんにちは!ぶん吉です(・ω・)ノ


本日は7月に発売された
「ワンコインミニフィギュアコレクション 黒子のバスケ」
12月発売予定の
「ワンコインミニフィギュアコレクション 黒子のバスケ第2Q」を使用して
『マイケース しんぐる』『マイケース ぺあ』をご紹介したいと思います♪

「『マイケース』とは何ぞや(´`)?」
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうかっ!!





マイケースとは「コトブキヤ ミニフィギュア専用ケース」のことなのです!
ドーン!



置いて楽しい

飾って楽しい

ディスプレーケースとなっております♪


具体的にどのように使うかといいますと



es blog



こんな感じでフィギュアを飾って頂くことが可能です。





マイケースには『マイケース ぺあ』『マイケース しんぐる』の2種類があります。





また
コトブキヤ製のミニフィギュアに対応したインナーベース(別売)を
入れることでフィギュアのベース部分が固定されます。


フィギュアによって使うインナーベースは変わってきますので
お持ちのミニフィギュアを要チェック!!

es blog


(上の写真では『マイケース ぺあ』に『インナーベース四角』を使用しています)


ちなみに固定しなければ『ぺあ』には3体まで飾ることも可能です♪
(『しんぐる』は1体)


es blog





こんな風に重ねて飾ってみたり~

es blog


こんな感じでちょっと積み方を変えてみたり~

es blog



安定して重ねていただけます!




ミニフィギュアだけではなく
造花などを入れて一つの飾りにしたり
小物を入れていただいたりしても◎



中のものを埃から守ってディズプレーすることが可能です!





是非マイケースいろいろご活用いただければと思います(^ω^)


es blog






『ワンコインミニフィギュアコレクション 黒子のバスケ』
全高:各約45㎜
価格:各\577(税込)
発売日:2013年7月(2014年1月再生産予定)
封入キャラ:
黒子テツヤ、火神大我、日向順平、黄瀬涼太、緑間真太郎、
高尾和成、青峰大輝、紫原 敦、赤司征十郎


『ワンコインミニフィギュアコレクション 黒子のバスケ第2Q』
全高:各約45㎜
価格:各\577(税込)
発売日:2013年12月予定
封入キャラ:
黒子テツヤ 制服ver.、火神大我 制服ver.、木吉鉄平、伊月 俊、
相田リコ、笠松幸男、今吉翔一、桃井さつき、氷室辰也

※それぞれ全9種。ブラインドボックス。1BOXでフルコンプリートできます。



(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会

ARTFX J マリク・イシュタールのご紹介☆



こんにちは!ぶん吉です(・ω・)

先日お伝えした「ARTFX J マリク・イシュタール」の受注開始ですが、

それを記念して(?)ドドーンっとマリクのデコマスを

たっぷりご紹介したいと思います♪



それではいってみましょう!

 



まずは正面カットでございます。  




es blog


シンプルな佇まいですが、

だからこそ内に秘めたマリクの黒い雰囲気が感じられます。

 

お次は後ろのカット!



es blog



後ろから見ると意外に反ってますね。

個人的には一番好きな立ち方です()



表情アップ!


es blog
 



角度によっては薄く笑っているようにも見えます。

こんな鋭い目で見られたらたまりませんねっ(゜Д゜*)





どんどんいっちゃいます!



ARTFX J マリク・イシュタール」には

上半身の付け替えパーツが付属です!

 

付け替えてみると…







 

es blog

 







ほほう。





正面から見ると…






es blog







腹筋が…腹筋が割れているやないかっ!!(゜Д゜*)






…失礼致しました。



腹筋を始め、腕やその他筋肉等は忠実に再現されていますので、

マリクのしなやかな筋肉が楽しめます♪



ちなみに背中には儀式「墓守の儀礼」にて刻まれた刺青が

しっかりと再現されています。

かなり細部までこだわられていますよっ!


es blog





その他、
 

デュエルディスクパーツは付け替え可能。

千年ロッドの持ち手もデュエルカードの持ち手と

差し替えが可能です!


付属パーツ充実の『ARTFX J マリク・イシュタール』は


20143月発売予定!!


なお、201312月には「闇マリク」が登場予定です。


 


その他既存ラインナップ

「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」シリーズフィギュアと並べて

デュエルシーンを再現してお楽しみいただければと思います♪





以上ドドーンっとマリクのデコマス紹介でした!

 

受注開始中ですのでお見逃しなくっヽ(>ω<)











© 高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS