国際ことば学院外国語専門学校 -21ページ目

国際ことば学院外国語専門学校

英語・中国語・韓国語のマルチリンガルで世界デビュー!

国際ことば学院外国語専門学校には、国境を越えた理想の国際社会があります。

727日(土)、28日(日)10:00-15:00

2日間、国際ことば学院外国語専門学校の

一大イベント「KKG WORLD FESTIVAL 2013」があります。

 

国際ことば学院外国語専門学校に在籍する、留学生、日本人学生が全員参加するイベントです。

 

各国の料理が楽しめる「アジアンカフェ」や「ステージパフォーマンス」と盛りだくさんの内容です。

 

2014年入学希望の方には、「体験授業」や「特別奨学生説明会」などもご用意しています。在校生に、学校生活の様子を聞いてみてください。入学希望の方は、お席がありますのでできるだけご予約をおススメします。

ご予約をおすすめします。

ご予約は、以下のフォームもしくは、TEL:054-270-7091まで

http://sp.kotoba.ac.jp/open_campus

 

もちろん、近隣の方、一般の方のご参加も大歓迎です。ご予約は必要ございません。

 

皆さんのご参加をお待ちしています!

 

国際ことば学院外国語専門学校

http://sp.kotoba.ac.jp

 

学校で学んだ韓国語を現地でブラッシュアップ!

 

「国際ことば学院外国語専門学校」のマルチリンガルビジネスコースでは、日本人学生も留学生も英語、中国語、韓国語を同時に学んでいます。毎年、活きた韓国語の学習と現地韓国の方との交流を通してこれからの時代の国際人を目指すという目的のもと実施されています。

 7月11日から17日までの7日間、末續理事長、文先生の引率で17名が参加した今回の「韓国語研修旅行」。学生のほとんどがはじめての韓国訪問。今回は、現地国際交流(HANMAEM)協会の方々との協力のもと充実した研修となりました。

 

日本では体験できない      

   プログラムが盛りだくさん

 韓服体験、書道体験、テコンドー体験など日本ではなかなか体験できないプログラムが用意されていました。参加した学生は、はじめての体験ばかり。もちろん、現地で学ぶ「韓国語授業」も行われました。日頃の成果はどれくらい発揮できたでしょうか?

 

国際ことば学院外国語専門学校

http://sp.kotoba.ac.jp

7月1日(月)2日(火)の2日間にわたって、
インドネシア元留学生協会初代会長リリー・サタリー夫妻と
インドネシアからの交流学生と国際ことば学院のインドネシア
出身の留学生との交流会が行われました。



1日の夜は、インドネシアからの留学生を支援いただいている
関係者の皆さんが、急な開催にも関わらず多数ご参加いただきました。



インドネシアの留学生とアジアンライブカフェDuudaのオーナー佐野さん
、国際ことば学院の先生方との歓迎の歌や演奏で盛り上がりました。



本当にインドネシアの学生のみなさんの楽器のうまさには驚きます。



リリー先生より、末續理事長に記念品の贈呈もありました。



2日目は、国際ことば学院グループのインドネシアからの留学生と
リリー先生とのランチ交流会でした。大いにインドネシア語が飛び
交う交流会となりました。



 



インドネシアと国際ことば学院、そして静岡との関係はリリー先生から
はじまりました。



リリー先生ご夫妻、当日ご参加いただいた、支援者の皆様、学生の皆さん、
ありがとうございました。



 



国際ことば学院外国語専門学校



http://sp.kotoba,.ac.jp