15ぶんの4 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

いつの間にやらブログ3年目に突入してまして(汗)

去年つくった57577を15首振り返り中。


-----


落とし物箱が何処かで倒されて解放された失言たちは


-----


3月末頃までは激忙なので更新できるときにしとかなくっちゃ♪


今日、すご~~~く久々に本屋さんへ行った。

本屋さんへこんなに行っていなかったことなんて無いんじゃないかと思うくらいの久方ぶり。


活字に飢えていたのかしら?


・もしドラと煙草を手にとった時ワタシのわたしな部分削れる



気がつくと普段は絶対立ち寄らない種のコーナーをトボトボしてて弱っているんだと気付く。

気付いたらちょっと笑えて軌道修正。


短歌コーナーに寄ってみる。

「えーえんとくちから」に幸せをもらう。

ふと、隣をみると驚きの本があった。

日経新聞でよくみるあの子、本出してたんだー。

いいな、10代。


・「今どきの若い子」なんて使った日お赤飯でも炊きましょうかね