昨日今日(あ、もう昨日だ)と2日間、久々の短歌漬^^
またまた、沙羅さんのブログ で開催されていた歌会にお邪魔してました♪
-参加・6首-
(楽または苦の題詠み)
君からの依頼メールの文末が「夜露死苦」なので断り切れない
喜びを一口つまみ喰いされて残ったものは苦しみでした
サメロって書けば書くほど苦しみが増えるばかりで覚めてくれない
楽しいね、楽しかったねから咲いた君の笑顔は万病に効く
カレーには楽々言える大好きが彼の前では辛口になる
(めずらしく折句にも挑戦・冬支度)
ふ 風景を
ゆ 夕暮れにした
し シスターに
た 足りないものは
く 口づけでした
-----
◆よくわからない解説(・ω・)◆
2首め3首めは、
喜 - 一口 = 苦
サメロ = 苦
(サナロっぽいけど、そこはサメロでよろ。)
かな?と思った漢字あそびです。
4首目は“楽しい”が植物的に育ったら草冠がついて“薬”になるだろう的な発想で^^
やっぱりお歌は楽しいね~♪
グルっぽの『自然』もギリギリまで考えますよ^^