さくら | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

 世の中に絶えて桜のなかりせば春のこころはのどけからまし  在原業平



これ好き。

春にこころがザワつくのは桜のせいかって思います。


[さくら」


あの人とこの人の間でやじろべえ 右に傾くさくらひとひら  子帆

(沙羅さんのブログ歌会、詠題:さくら 参加首)


コスモスの対義語であるカオスとは桜のことであったのでしょう  子帆

(題詠blog2010、077:対 参加首)