蚯蚓(みみず)鳴く | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。


じーじーじ外耳炎蚯蚓鳴く  子帆



『乙女の俳句』にも掲載してある句です。


歳時記の秀作には同じ季語を使ったこんな句があります。



蚯蚓鳴く六波羅密寺しんのやみ  川端茅舎



“蚯蚓鳴く”という季語と“やみ”の取り合わせがなんともカッコイイと思いませんか?


最初の句、こんな風に変えてみました。どうでしょう?



外耳炎地中の回路で蚯蚓鳴く  子帆